今日(09/18)のWBSにて、その2。

 

中国最大手の旅行会社シートリップが日本進出を正式発表。
CEOは非常にソフィスケートされた女性で、正確かつ美しい発音の英語で取材に答え、コメント内容もインテリジェンス感満載。

 

別のニュースで、「月旅行第一号はZOZOTOWNを運営するファーストトゥデイの前沢社長」という話題が。
カジュアルさも個性なのでそれはそれでいいのですが、前者の女性CEOと比べると(比べちゃいかんってw)英語力もコメント内容もやや稚拙。
男性はそれでも許される国や地域がまだ地球上にはあるからそれはそれとして......

 

 

英語、勉強しといてよかったなぁ....と思う場面が増えてきたと特に感じるこの頃です。