『2018/01/12(金) 頭痛が痛い 』でも言及した通り、12月上旬に激しい頭痛と嘔吐で寝込んだ私ですが、一昨日(03/14)にまたまた激しい頭痛と嘔吐で丸一日寝込むハメに。
正確には、さらに前日3月13日の夜から頭は痛かったのですが、明けて14日になっても頭痛は一向に止まらず、挙句嘔吐2回。
胃袋には食べ物は入っていなかったので、2回とも液体しか出てこない状態でした。
こういう時に回復を早めるには、生の果物が自分には一番効くとわかっているので、12月のとき同様に果物を買ってきてもらい、それを少しずつ食してなんとか回復していきました。
それでなくても、生まれついて寒さに弱い身体が、「年間最低気温が20度を下回ることがない」南国生活数年でさらに寒さ苦手になってしまい、久しぶりの「寒い!」冬は、ひときわ身にこたえるつらいシーズンでありました。
冬の間じゅうずーっと、四六時中もっこもこに着ぶくれてたのですけどね。
それでも寒さがつらかったですぅ(しくしく)。
そりゃ、『2018/03/11(日) 本音は夢に表れる? 』のように、万年常夏気候の場所にいる夢を見ちゃうよなぁ、と自分でも納得せざるを得ないのでありました。