11月の最初の連休直前のこの日、我らがだーうーやん(大阪武術文化研究会)メンバーのうち都合がついた諸氏が、京都は龍谷大学のキャンパスへと乗り込み(?)ました。

 

かねてより依頼がありました、『第85回龍谷祭』への表演での参加のためです。

 

表演種目は、長拳(入門、規定B後半、自選)・剣術・刀術・初級棍術・功夫扇・太極剣・太極刀で、音楽はアラン・タム(譚詠麟)の『暴風女神Lorelei』と『午夜戦士』を除くとまたしても「ス~パ~ヒ~ロ~タイム!!!」な構成(笑)。
後悔するのは、せっかく棍(ゲキトンファーロングバトン BYゲキイエロー)と扇(ゲキファン BYゲキブルー)があったのに、私自身が双刀(ゲキセイバー BYゲキレッド)をマスターしていなかったことですね。この三種を揃えて音楽も『ゲキレンジャー』でやれればこだわりとしてはバッチリだったのに......ということです。
(どんなこだわりやねん......orz)

 

演時刻はダイレクトにランチタイムでしたので、表演が終了してから、支給していただいたお弁当を、参加メンバー全員で楽しく美味しくいただきました☆
色づいた木々の葉を愛でながら、お外でお弁当...は京都にピクニックに来たような気分になれました。

 

仕切りが学生さんということもあり、事前&当日ともにまぁそれなりにちょっとあったわけですが(苦笑)、とりあえずは無事に終了しまして安堵、というところですね。

関係者の皆様、ご協力いただいたメンバー達、お疲れ様でした&どうもありがとうございました☆

 

 

前ブログでの最終更新日  2007年11月27日 22時11分57秒 

前ブログURL: 

https://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/diary/200711020000/