『2012/02/17(金) マンガロール18日目・初めての総合病院訪問<3>』までを見てもわかるように、病院内の各科をあっちだこっちだと案内してもらっているヒゲ氏と私。
「あれも撮れ」「これも撮れ」「それも撮れ」と、右に左に上へ下へ?と案内してくれている病院スタッフさんから言われまくるヒゲ氏。文字通り「病院内全部撮っていけ♪」なムードで、撮影するヒゲ氏はそりゃもうたいへん。
(^^;;

雑誌の撮影一本分くらいのギャラはもらわないとやってられないとボヤくヒゲ氏。
(注:ヒゲ氏は本来、大手自動車メーカーがきっちりギャラ払って雇うレベルのプロです。ホンモノのプロスタジオカメラマンです。インドに来てから撮ってる写真は、機材や時間の関係もあってスナップ的撮り方しかできてませんが)
ところで。
ここは入院病棟もある総合病院なのでICUもあります。
病室一室・二室単位で看護師が最低一名はきっちり付いているようです。

リカバリールームなどにも案内され、「いいのかなぁそんなにあちこち撮らせてもらって(汗)」とちょっと心配になる心配性?の日本人な私達(^^;;

「インドにもちゃんと設備の整った病院はありますよ」という「日本へのPR」がメインの撮影目的ですから、病院側としては「はいっ、どんどん撮ってっちゃって!!
(^O^)/」なのでしょうが………
(^^;;
「あれも撮れ」「これも撮れ」「それも撮れ」と、右に左に上へ下へ?と案内してくれている病院スタッフさんから言われまくるヒゲ氏。文字通り「病院内全部撮っていけ♪」なムードで、撮影するヒゲ氏はそりゃもうたいへん。
(^^;;

雑誌の撮影一本分くらいのギャラはもらわないとやってられないとボヤくヒゲ氏。
(注:ヒゲ氏は本来、大手自動車メーカーがきっちりギャラ払って雇うレベルのプロです。ホンモノのプロスタジオカメラマンです。インドに来てから撮ってる写真は、機材や時間の関係もあってスナップ的撮り方しかできてませんが)
ところで。
ここは入院病棟もある総合病院なのでICUもあります。
病室一室・二室単位で看護師が最低一名はきっちり付いているようです。

リカバリールームなどにも案内され、「いいのかなぁそんなにあちこち撮らせてもらって(汗)」とちょっと心配になる心配性?の日本人な私達(^^;;

「インドにもちゃんと設備の整った病院はありますよ」という「日本へのPR」がメインの撮影目的ですから、病院側としては「はいっ、どんどん撮ってっちゃって!!
(^O^)/」なのでしょうが………
(^^;;