キッチンのゴキブリ対策に、ホウ酸ダンゴを作ることになりました。
提案者はワタクシでございます。
日本に居た時に作った際に参考にしたレシピ?は料理研究家・魚柄仁ノ介氏の著書を参考にしましたが、今回はこのWEBページを参考にさせていただきました。
http://t-meister.jp/gokiburi/lab/housandango/
まずは、小麦粉とホウ酸を混ぜ混ぜしまして……

参考ページには「玉ねぎ」とあるのですが、たまたま玉ねぎの在庫がなかったことと、過去に自分でダンゴ製造した時はジャガイモで作ったので、玉ねぎをジャガイモに置き換えまして……

ジャガイモを摩り下ろします。
小麦粉とホウ酸をブレンド?したものに摩り下ろしたジャガイモを加えて、攪拌するとこういう感じ。

小さい器だと混ぜにくいので、ビニール袋に入れて粘土よろしくこねてみます。

ゴキブリ誘引用に、牛乳・砂糖やゴマだれも加えてあります。
うまくダンゴにはなってないのですが、小分けするとこんな感じに。

これを乾燥させれば完成!
効き目あるといいなぁ…………(遠い目)
ひと月9000円の快適食生活 文庫版


提案者はワタクシでございます。
日本に居た時に作った際に参考にしたレシピ?は料理研究家・魚柄仁ノ介氏の著書を参考にしましたが、今回はこのWEBページを参考にさせていただきました。
http://t-meister.jp/gokiburi/lab/housandango/
まずは、小麦粉とホウ酸を混ぜ混ぜしまして……

参考ページには「玉ねぎ」とあるのですが、たまたま玉ねぎの在庫がなかったことと、過去に自分でダンゴ製造した時はジャガイモで作ったので、玉ねぎをジャガイモに置き換えまして……

ジャガイモを摩り下ろします。
小麦粉とホウ酸をブレンド?したものに摩り下ろしたジャガイモを加えて、攪拌するとこういう感じ。

小さい器だと混ぜにくいので、ビニール袋に入れて粘土よろしくこねてみます。

ゴキブリ誘引用に、牛乳・砂糖やゴマだれも加えてあります。
うまくダンゴにはなってないのですが、小分けするとこんな感じに。

これを乾燥させれば完成!
効き目あるといいなぁ…………(遠い目)
ひと月9000円の快適食生活 文庫版