『2007/03/09(金) ちょっと気になる。』
で、「近頃気になる一品(?)」として私の中で「美味しいの???」と好奇心とも疑いともつかぬ、そんなポジションを占めていた(?)いちごミルクまん。
こういう話題も好き?な東京在住約1名から、前日(3月10日)の夕刻、携帯に
「いちごみるくまんどこでうってるの?(´;ω;`) 羅森とセブンにはないよ」
という内容のメールが。
“羅森”とは、ローソンの中国語名。
ローソンにもセブンイレブンにもないって???(・ω・)
といぶかる私。
拙宅の最寄の羅森2軒では、2軒ともちゃんといちごミルクまん販売してたもん。
土曜日の練習でよく利用するスポーツセンターから最寄の羅森にも売ってたし。
そんな感じで返信したら、
「ひょっとして地域限定かよう」
とこれまた悲しげな文面が帰ってきましてwww
「○○だけ売ってなかったりして」
と送信相手の居住地域名で「わざと」ツッコむ、ひどい私がいたのでありました(苦笑)。
うーん.......さすがにコンビニまんのマニアではないので、地域限定なのか期間限定なのかは、今般のこのいちごミルクまんに関してはわからないよぅーーーーーん。
だな。
前ブログでの最終更新日 2007年04月24日 21時48分41秒
(前ブログURL: http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/diary/200703110000/ )

こういう話題も好き?な東京在住約1名から、前日(3月10日)の夕刻、携帯に
「いちごみるくまんどこでうってるの?(´;ω;`) 羅森とセブンにはないよ」
という内容のメールが。
“羅森”とは、ローソンの中国語名。
ローソンにもセブンイレブンにもないって???(・ω・)
といぶかる私。
拙宅の最寄の羅森2軒では、2軒ともちゃんといちごミルクまん販売してたもん。
土曜日の練習でよく利用するスポーツセンターから最寄の羅森にも売ってたし。
そんな感じで返信したら、
「ひょっとして地域限定かよう」
とこれまた悲しげな文面が帰ってきましてwww
「○○だけ売ってなかったりして」
と送信相手の居住地域名で「わざと」ツッコむ、ひどい私がいたのでありました(苦笑)。
うーん.......さすがにコンビニまんのマニアではないので、地域限定なのか期間限定なのかは、今般のこのいちごミルクまんに関してはわからないよぅーーーーーん。
だな。
前ブログでの最終更新日 2007年04月24日 21時48分41秒
(前ブログURL: http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/diary/200703110000/ )