私にとって、慢性的な傷害症状には欠かせないファンクショナルテープ。

一昔前はもっぱらスパイラルテープを使用していましたが、ここ3年余りはキネシオテープを使用しております。
テープ代のランニングコストはスパイラルの方がお徳なんですけどね.........。

症状が緩和され改善されるとはいえ、決して裕福とは死んでも言えない(悲)私にとっては、キネシオのテープ代の出費はとてもとーってもとぉーーーーーーっても痛いのであります(ひーん)。



そんな私の、例の右膝の傷害も、もちろんキネシオテープでカバーしてますわん。

2006Oct08_KinesioTaping

半月板損傷用と、大体四頭筋の筋力サポートと両方貼ってます。

これであとは、筋トレで太腿を復活させないと.......なのよね.............

嗚呼................._| ̄|○ガックシ



前ブログでの最終更新日 2006年11月09日 00時44分22秒




キネシオロジーテープ[50mm幅]
日東メディカル
売り上げランキング: 9,847