何が?かと申しますと、当然“ミルクティー”を、であります。
昨年は、なかなか我慢がきかず、結構な量を飲んでいたような記憶があるので、「これはマズイ!」と危機感を感じておりまして。

なにせ自称「ミルクティー中毒」............中国語で表現したいときは「女乃茶迷(直訳すると「ミルクティーファン」ですが、要は「ミルクティーに狂っている」と表現したい訳です)」などとのたもうておりますから。

あんまり飲みすぎて糖尿病にでもなってはたまりません(汗)。

なので、今年はできるだけ我慢できたらいいのになぁ、と。

今のところ、元旦はクリアしたのであります。

しかし昨日は飲んでしまいました。

本日は今のところまだ飲んでおりませんが、夜までにはどうなることやら。

代替品(?)として、ホットミルクに黒糖をちょっぴりだけ混ぜたもので自らをごまかそうかとも考えておりまする。

せめて1日か2日おきには我慢したいのですが。

お酒好きな方が禁酒しようとするときのような状態に、若干近いかもしれません。
禁酒しようとする方は多分もっとつらいのかもしれませんが。
(いくら何でも、禁断症状で震えは来ませんので)

さて、どこまで我慢できるのかしら? ワタクシ。