早くも年の瀬が訪れようとしています。2006年新年までカウントダウン状態に入りつつありますが。

年が明ければTVドラマもまた改編。
新年からは、SMAPの香取慎吾主演『西遊記』がスタートしますね。

私の中では、TVドラマの孫悟空というとどうしてもマチャアキ!(堺正章)以外に考えられない(←世代がバレバレですね)ので、
「慎吾ちゃんが悟空かぁ~」
と、単純に、どういう風に役柄とマッチングするのか、そこに興味が行っているという状態でございます。

しかし。
『西遊記』といえば孫悟空、孫悟空といえば如意棒。
私が武術に興味を持ったきっかけは第1次ジャッキー・チェンブームでしたが、棍術は思えば『西遊記』でのマチャアキの殺陣がある意味興味を持った原体験の一部かもしれません。
舞花(身体の横で垂直にグルグル回す動作。もっとも基礎的な動きですね)の動作で棍を回すマチャアキ悟空にめっちゃ憧れをいだいていたのを思い出します。

さて、慎吾クンはどんな如意棒アクションを見せてくれるのでしょうかね。
アクションコーディネイトをどなたが担当するかに左右されてくるとは思うのですが、棍術色満載のアクションになっていることを、個人的には切に希望!!!であります。