とうとう貴子(天海祐希)と三神(宇梶剛士)ができあがった???
と思ったら、留学していたはずの元カレ(佐藤隆太)が帰国してくる、という設定。
んー、やはりドラマですな。
演じている男優2人とも、私の好みじゃございません(しかも片方はどうしても『鉄腕DASH』内の『DASHサスペンス劇場』思い出しちゃうし^▽^;)ので、
「どっち選ぶのかなぁ~まぁ貴子が幸せならどっちでもいいけど」
......と、全然どっちにも肩入れナシでございました。
ドラマであろうが現実であろうが、やはり「好きな人!」と自分が確実に思える人を選ぶものですしね。
でも、あの場合、若い元カレを選んだら選んだで、「人間的に成長していく彼」を見つめていく楽しみというのもまたあったのではないでしょうかね。
そんなことがわかりだしたのは、本当についつい最近のことですけれどもね。
まぁ、貴子の魅力があまり生かしきれない恋バナはさておきましょう。
今回のお話だと、悪徳エステティックサロンを懲らしめるシーンの方がよっぽどカッコ良くて素敵♪♪♪ですもの。
小気味よすぎて、テレビの前で拍手してしまいました(←同調しすぎじゃ)。
いいぞーもっと悪徳業者を懲らしめてくれ~~~!!!って気分。
そしてこの回のラストで、いきなり貴子に送りつけられた内容証明郵便。
あーなるほど、そういう展開なのね、あらららららららこりゃ大変だぁ。
って、大変なんだけど、観ていたこっちはあまり大変な気分になれませんでした。
だって、三神の「間宮貴子を愛してる」というセリフがしらじらしく聞こえたから。
英語の「I like you」と「I love you」、中国語の「我喜歓イホ」と「我愛イホ」の関係性を掘り下げて考えてしまった私にとっては、「えっ? そんなかんたんに“愛してる”って言えるもんなの?」とドラマに酔えない部分があったのですな。
あ、ドラマだからそれはそれで見過ごして良いのか。
もともと恋愛ドラマじゃないし、恋愛部分に重きを置いて見ているわけではないから(オイオイ)。
蛇足:ロンドン大学出身って設定だったの?!?!?!→→→キャメル柳田
と思ったら、留学していたはずの元カレ(佐藤隆太)が帰国してくる、という設定。
んー、やはりドラマですな。
演じている男優2人とも、私の好みじゃございません(しかも片方はどうしても『鉄腕DASH』内の『DASHサスペンス劇場』思い出しちゃうし^▽^;)ので、
「どっち選ぶのかなぁ~まぁ貴子が幸せならどっちでもいいけど」
......と、全然どっちにも肩入れナシでございました。
ドラマであろうが現実であろうが、やはり「好きな人!」と自分が確実に思える人を選ぶものですしね。
でも、あの場合、若い元カレを選んだら選んだで、「人間的に成長していく彼」を見つめていく楽しみというのもまたあったのではないでしょうかね。
そんなことがわかりだしたのは、本当についつい最近のことですけれどもね。
まぁ、貴子の魅力があまり生かしきれない恋バナはさておきましょう。
今回のお話だと、悪徳エステティックサロンを懲らしめるシーンの方がよっぽどカッコ良くて素敵♪♪♪ですもの。
小気味よすぎて、テレビの前で拍手してしまいました(←同調しすぎじゃ)。
いいぞーもっと悪徳業者を懲らしめてくれ~~~!!!って気分。
そしてこの回のラストで、いきなり貴子に送りつけられた内容証明郵便。
あーなるほど、そういう展開なのね、あらららららららこりゃ大変だぁ。
って、大変なんだけど、観ていたこっちはあまり大変な気分になれませんでした。
だって、三神の「間宮貴子を愛してる」というセリフがしらじらしく聞こえたから。
英語の「I like you」と「I love you」、中国語の「我喜歓イホ」と「我愛イホ」の関係性を掘り下げて考えてしまった私にとっては、「えっ? そんなかんたんに“愛してる”って言えるもんなの?」とドラマに酔えない部分があったのですな。
あ、ドラマだからそれはそれで見過ごして良いのか。
もともと恋愛ドラマじゃないし、恋愛部分に重きを置いて見ているわけではないから(オイオイ)。
蛇足:ロンドン大学出身って設定だったの?!?!?!→→→キャメル柳田