昨日(5日)の夜のこと。

灯油を買いに、ポリタンクをキャリーで引きずりながら一路ガソリンスタンドへと向かいました。
自宅のマンションを出て徒歩1分未満で最初の信号に遭遇し、それを渡ってさらに少しばかり歩いた私の目に飛び込んできたのは、

「99SHOP」

でした。
隣の駅にあるのは知っていましたが、いつの間にこんな近所にも新しくオープンしていたのやら。しかも、自宅から超!がつくほど近いのに気がつきませんでした。その方向に最近出歩いていなかったからです。
知っているつもりのことでも、ちょっと目をそらしている間に変化が起こったりしてしまうんだなぁ......ということを、こういう形でまた思い知らされた気分です。
情報も人間も、常にアップデートが必要ってことなのですかね?これって。
(なんのことやら)

それはさておき、24時間営業の99SHOPができたのはありがたいですねぇ。
値段の安さを優先すると、食の安全性は目をつぶらざるを得ないのですが、とりあえず買い物がより便利になりました。コンビには近所に3件も4件もありますし、スーパーも近場に3件はあるから基本的には困らないのですが、24時間営業はやっぱりありがたかったりして。

いったいどこまで便利になるんでしょう、ウチの周りは。


http://qingxiang.ikidane.com/