というような細かい事をついついやってしまうのが私。
「○○を××に変えたら1ヶ月に何円浮くなぁ」
なんてぇことを、電卓を引っ張り出していちいち計算するのです(^^;)。
昨日話題にしましたIP電話の件ですと、
1ヶ月あたり「2,300円-525円=1,775円」
となります。
これが1年間積もってゆくと......うおっ結構デカいぞこれは。
年間で21,300円にもなってしまいます。
これだけでソウルまでの格安航空券が買えちゃいそうです。
それが2年分だとエア・インディアの香港行きが、
3年分だとウチの家賃が1ヶ月払えちゃって、
4年分、5年分、6年分................................................
もうええっちゅうねん。
http://qingxiang.ikidane.com/
「○○を××に変えたら1ヶ月に何円浮くなぁ」
なんてぇことを、電卓を引っ張り出していちいち計算するのです(^^;)。
昨日話題にしましたIP電話の件ですと、
1ヶ月あたり「2,300円-525円=1,775円」
となります。
これが1年間積もってゆくと......うおっ結構デカいぞこれは。
年間で21,300円にもなってしまいます。
これだけでソウルまでの格安航空券が買えちゃいそうです。
それが2年分だとエア・インディアの香港行きが、
3年分だとウチの家賃が1ヶ月払えちゃって、
4年分、5年分、6年分................................................
もうええっちゅうねん。
http://qingxiang.ikidane.com/