『2011/02/20(日) SHTとSYT』から一週間が過ぎ、またまた日曜日。
SHT(スーパーヒーロータイム)&SYT(スーパー靖子にゃんタイム)第三回目ですw
■『海賊戦隊ゴーカイジャー』第3話「勇気を魔法に変えて~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~」
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/story/1194761_1843.html
■『仮面ライダーOOO(オーズ)』第24話「思い出と恋と海のコンボ」
http://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1194811_1793.html
■『未来戦隊タイムレンジャー』Case File 3「夢の加速度」
http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/browse3.asp?Command=Old&StrNum=3&SID=128
■『侍戦隊シンケンジャー』第三幕「腕退治腕比」
http://www.toei.co.jp/tv/shinken/story/1188163_1569.html
ゴーカイジャーには、先輩戦隊の『魔法戦隊マジレンジャー』マジレッド=小津魁役の橋本淳くんが魁役でゲスト出演。
私はマジレンはリアルタイムで一度も観ていなかったのですが、マジレンファンは大喜びだったのではないかと思います。
( ^ω^)ノシ
リアルタイムでシリーズを通して観ていなかったマジレンですが、
「勇気が魔法をくれる」
このフレーズはとてもいいなぁ、と思います。
ところで。
やっとこさ全巻揃えたタイムレンジャーのDVD-BOX。
最終巻のパッケージはタイムレッド=浅見竜也役の永井大くん。
しかし、各巻の解説リーフレットについてくるインタビューは果たして本人なのか?!
......という疑問が。
だって、タイムレンジャーは2001年初頭に放送が終了してから、2004年にDVD発売開始となりましたから。
で、前週の『2011/02/20(日) SHTとSYT』のときに、Vol.3~5まで開封してインタビューだけを全部読んでみたのですが.......
最終巻は予想していたとおり........

タイムファイヤー=滝沢直人役の笠原紳司くんでした。
うーん、やっぱり時期的に永井くんのインタビュー取るのは難しかったのかしら.......。
笠原くんでも何の問題もないのですが、6人全員コンプリートだったら完璧だったのにちょっと残念だなぁ......と思っただけです。
※旧ログ「Qingxiangの日々的話話」はコチラ↓(過去ログ数1512件☆)
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan
SHT(スーパーヒーロータイム)&SYT(スーパー靖子にゃんタイム)第三回目ですw
■『海賊戦隊ゴーカイジャー』第3話「勇気を魔法に変えて~マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ~」
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/story/1194761_1843.html
■『仮面ライダーOOO(オーズ)』第24話「思い出と恋と海のコンボ」
http://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1194811_1793.html
■『未来戦隊タイムレンジャー』Case File 3「夢の加速度」
http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/browse3.asp?Command=Old&StrNum=3&SID=128
■『侍戦隊シンケンジャー』第三幕「腕退治腕比」
http://www.toei.co.jp/tv/shinken/story/1188163_1569.html
ゴーカイジャーには、先輩戦隊の『魔法戦隊マジレンジャー』マジレッド=小津魁役の橋本淳くんが魁役でゲスト出演。
私はマジレンはリアルタイムで一度も観ていなかったのですが、マジレンファンは大喜びだったのではないかと思います。
( ^ω^)ノシ
リアルタイムでシリーズを通して観ていなかったマジレンですが、
「勇気が魔法をくれる」
このフレーズはとてもいいなぁ、と思います。
ところで。
やっとこさ全巻揃えたタイムレンジャーのDVD-BOX。
最終巻のパッケージはタイムレッド=浅見竜也役の永井大くん。
しかし、各巻の解説リーフレットについてくるインタビューは果たして本人なのか?!
......という疑問が。
だって、タイムレンジャーは2001年初頭に放送が終了してから、2004年にDVD発売開始となりましたから。
![]() 【25%OFF】[DVD] 未来戦隊 タイムレンジャー VOL.5(完) |
で、前週の『2011/02/20(日) SHTとSYT』のときに、Vol.3~5まで開封してインタビューだけを全部読んでみたのですが.......
最終巻は予想していたとおり........

タイムファイヤー=滝沢直人役の笠原紳司くんでした。
うーん、やっぱり時期的に永井くんのインタビュー取るのは難しかったのかしら.......。
笠原くんでも何の問題もないのですが、6人全員コンプリートだったら完璧だったのにちょっと残念だなぁ......と思っただけです。
※旧ログ「Qingxiangの日々的話話」はコチラ↓(過去ログ数1512件☆)
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan
![]() 【送料無料選択可!】HERO VISION (ヒーローヴィジョン) Vol.39 (TOKYO NEWS MOOK) (単行本・ム... |