香港から戻ってきて、一休みしたあと、寝不足気味でヘロヘロのまま某セミナーへと出席をしてきました。
セミナー情報サイトで見た、「マーケティング」に関するセミナーですが......
「参加料無料、開催頻度も開催地もいろんなところあっちこっちにて」
......そのような具合に設定されているので、情報を見た瞬間に実は「あ、フロントエンド型セミナーなのねん」とわかっておりました。
そうです、「無料セミナー」や「無料サンプル」などの「フロントエンド商品」で見込み客を発掘し、「本当に売りたいメインの商品」=「バックエンド商品」を売り込む、というあの手法です。
わかっていたのですが、行ってしまいました(笑)。
わかっていたのですが、「どういうフロントエンド商品なのか、バックエンドをどうやって売ろうとするのか」を見てみようと思い、出席してみたわけです(笑)。
で。
もともとのセミナー設定時間は2時間。
予定終了時刻が近づいてくると、「やっぱり来たかw」のバックエンド商品登場。
出席されていたかたがたの大半は、どうやら無料フロントエンド商品だけがお目当てだったらしく、なかなかバックエンド商品のPRには乗っていかない感じでした。
売り込みトークなどがたぶん出てくるだろうなぁ...とわかって参加していたので、予想通りそのトークが出てきたこと自体は別に良いのですが、反応が悪すぎる?ために延々とトークが続き「2時間セミナーのはずがいつの間にやら3時間近く」ということだけがちょっと「(^^;(汗)」でした。
そりゃまぁ、向こう様もお仕事ですから一生懸命なのはわかりますが......
でも、しまいに教材の装丁の「材質の手触りの良さ」まで売り込み内容に登場してきたのには内心ウケました(笑)。
装丁の材料の手触りは、教材カリキュラムとは何の関係もないじゃーんwww
などと非情なツッコミを心の中でしてしまいまして。
売り込みには乗っからずに、ワタクシ会場を後にしたのでありました。
ひとり心の中で「ひっそり」とはいえ、そのような非情なツッコミしちゃって、ごめんなさいでございました主催者様。
m(_ _)m
※旧ログ「Qingxiangの日々的話話は」コチラ↓(過去ログ1512件!)
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/
優秀な教科書。
原典がお薦め
いかにも海外(アメリカ)という感じを受けるマーケティング本
ダイレクトマーケティングの雄
読まないことがリスクでは!?
セミナー情報サイトで見た、「マーケティング」に関するセミナーですが......
「参加料無料、開催頻度も開催地もいろんなところあっちこっちにて」
......そのような具合に設定されているので、情報を見た瞬間に実は「あ、フロントエンド型セミナーなのねん」とわかっておりました。
そうです、「無料セミナー」や「無料サンプル」などの「フロントエンド商品」で見込み客を発掘し、「本当に売りたいメインの商品」=「バックエンド商品」を売り込む、というあの手法です。
わかっていたのですが、行ってしまいました(笑)。
わかっていたのですが、「どういうフロントエンド商品なのか、バックエンドをどうやって売ろうとするのか」を見てみようと思い、出席してみたわけです(笑)。
で。
もともとのセミナー設定時間は2時間。
予定終了時刻が近づいてくると、「やっぱり来たかw」のバックエンド商品登場。
出席されていたかたがたの大半は、どうやら無料フロントエンド商品だけがお目当てだったらしく、なかなかバックエンド商品のPRには乗っていかない感じでした。
売り込みトークなどがたぶん出てくるだろうなぁ...とわかって参加していたので、予想通りそのトークが出てきたこと自体は別に良いのですが、反応が悪すぎる?ために延々とトークが続き「2時間セミナーのはずがいつの間にやら3時間近く」ということだけがちょっと「(^^;(汗)」でした。
そりゃまぁ、向こう様もお仕事ですから一生懸命なのはわかりますが......
でも、しまいに教材の装丁の「材質の手触りの良さ」まで売り込み内容に登場してきたのには内心ウケました(笑)。
装丁の材料の手触りは、教材カリキュラムとは何の関係もないじゃーんwww
などと非情なツッコミを心の中でしてしまいまして。
売り込みには乗っからずに、ワタクシ会場を後にしたのでありました。
ひとり心の中で「ひっそり」とはいえ、そのような非情なツッコミしちゃって、ごめんなさいでございました主催者様。
m(_ _)m
※旧ログ「Qingxiangの日々的話話は」コチラ↓(過去ログ1512件!)
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/
ハイパワー・マーケティング
posted with amazlet at 10.05.31
ジェイ・エイブラハム
インデックス・コミュニケーションズ
売り上げランキング: 2937
インデックス・コミュニケーションズ
売り上げランキング: 2937
おすすめ度の平均: 





