どうも最近、デスクトップもミニノートも両方、パソコンの調子が悪く。

デスクトップは、勝手に再起動をえんえんとループで繰り返し続けるし、ミニノートはただでも少ないディスク(HDDではなくSDのため)がどんどん減っていき............
おそらくデスクトップも以前にやられたウイルスが、ミニノートも襲撃......したのだと思いますが......。

とうとう今週半ば、両機ともまともに使用できるような状態ではなくなってしまい。

泣く泣くネットカフェにて更新中です(悲)。

香港国際武術節委員会にも中国語メールを送らねばならないので、au携帯メールではそのような芸当はできないため、さしあたってはネットカフェを利用するより他ないということで......えーん。

こんな状況だと、iPhoneなら中国語メール打てるらしいので、心がとっても傾きますよねぇ。
ちょうど今、キャンペーンで3GSの16GB端末が実質負担金ゼロらしいですし。
通話料は高くてもせいぜい400~500円が関の山なので、乗り換えても請求額が現在と変わらないみたいですし。

デスクトップは6年使用しており、プロパティをチェックしてみても「エラー時に自動で再起動する」設定にはなっていないのに、連続再起動ループが続くので、恐らくもう寿命かもしれません。
あーあ...............困るなぁ.................(くずおれる)。




※旧ログ「Qingxiangの日々的話話は」コチラ↓(過去ログ1512件!)
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan