『2009/05/10(日) キックオフミーティング終了』のときには、毎日お財布に現金2,000円くらいしかなく、しかも「この2,000円がなくなったら正真正銘全財産がなくなるから、首くくらないといけないんだよなぁ」という状態の毎日が半年続いてる生活だったので、きっと本番を迎えることができないんだろうなぁ.......でもどうせ死ぬ可能性大なら、ちょっとくらい人の役に立って死んだほうがいいよなぁ......と思いながら、瀕死の状態を文字通り奇跡的にくぐり抜けての、サミット本番当日。
お天気は快晴となり、コアスタッフが大阪府下の各地より阪急石橋駅に集合。
サミット会場となる大阪大学にて、「当日のみお手伝いしてくださる学生スタッフさんたち」ともここで対面☆


当日のスケジュールや手順の説明を受けたあとに、みんなで協力し合って会場設営をおこないました。
ちなみにこれは、紹介する社会起業家さんたちのプレゼンテーションのあとにおこなう分科会用のセッティング。

プレゼンを聞いて「もっと話を聞きたいな」と思ったかたがたが、もっと社会起業家さんたちと近い距離でコミュニケーションできるように分科会という形式を大阪セクションでは取ることになっていたのです。
(本部ではカフェミーティングを推奨していましたが、大学を会場として使用する場合、の近くにカフェなどがある都道府県というのは東京以外ではほとんどないと思います。日本第二の都市と呼ばれる大阪でさえ主要大学は郊外に散らばっておりきわめて難しい状況にありますから...)
朝早くから集合し、午前中で設営を終了しました。
<次へつづく>
※旧ログ「Qingxiangの日々的話話は」コチラ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/
読んで、探していたのはこれだーっと思った
働き方の意識変革 スマートワークが豊かな社会をつくる
この本で、「あなた」(読者)は、働き方革命を自分自身の課題と考える
是非働き方を変えましょう
働きマンからの脱却
お天気は快晴となり、コアスタッフが大阪府下の各地より阪急石橋駅に集合。
サミット会場となる大阪大学にて、「当日のみお手伝いしてくださる学生スタッフさんたち」ともここで対面☆


当日のスケジュールや手順の説明を受けたあとに、みんなで協力し合って会場設営をおこないました。
ちなみにこれは、紹介する社会起業家さんたちのプレゼンテーションのあとにおこなう分科会用のセッティング。

プレゼンを聞いて「もっと話を聞きたいな」と思ったかたがたが、もっと社会起業家さんたちと近い距離でコミュニケーションできるように分科会という形式を大阪セクションでは取ることになっていたのです。
(本部ではカフェミーティングを推奨していましたが、大学を会場として使用する場合、の近くにカフェなどがある都道府県というのは東京以外ではほとんどないと思います。日本第二の都市と呼ばれる大阪でさえ主要大学は郊外に散らばっておりきわめて難しい状況にありますから...)
朝早くから集合し、午前中で設営を終了しました。
<次へつづく>
※旧ログ「Qingxiangの日々的話話は」コチラ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/
働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)
posted with amazlet at 09.10.02
駒崎 弘樹
筑摩書房
売り上げランキング: 1917
筑摩書房
売り上げランキング: 1917
おすすめ度の平均: 





