登山飯・キャンプ飯を作る時にクッカー(コッヘル)を使用しますが、何泊もする時に具材がクッカー(コッヘル)に付いて次使うのに少々難儀になったりするのを無くす便利グッズキッチン用品を4選紹介します。
おすすめ登山ギア
良かったらユーチューブへ遊びに来て下さい^^動画はこちら↓
コッヘル・クッカーでキャンプ料理・登山飯に使える便利グッズキッチン用品4選
キャンプや登山に快適ですね。ただやはり家庭用に作られているんで、商品によっては少し大きかったりします。
これはフライパン用ホイル。
アルミホイルと同じじゃ・・違うのかな。
これが良かったフライパンシート
破けにくいし良い感じでした。ただこれはみ出たらちょいヤバいかもですね。
冷凍保存と書いてますが、湯煎も出来るみたいで耐熱100℃です。
こんな感じでやや縦に長いです。
最後はアイラップ。
耐熱も120℃で薄いのですが意外と耐える。
ユーチューブトップ
まあいろいろありますのでご自身に合ったキッチン用品を使用すれば良いと思います。他にも何かあれば教えて頂ければと思います。個人的にはアルテム クッキングシート フライパンシートが良かったかもです。あと使用する時、はみ出てると危ないのでちょっと切るか、クッカー(コッヘル)等は大きなものにする方が良いかもです。
【ドローン空撮旅人-キャンプソロ登山旅行vlog- Drone trip camping Climbing】は登山等の観光地等やキャンプ場の綺麗な景色、アウトドアで山登りの自然の癒し動画やmont-bell(モンベル)キャンプ用品(キャンプギアやキャンプ道具等)の紹介レビュー、初心者による知識や使い方などの情報をアウトドア動画として挙げていきたいと思います。ソロ登山で山ガール(登山女子)の縦走、山と食欲と私、低山ハイクのゆる登山・日帰り登山も参考にします。
後キャンプ・登山ユーチューバーでは、 JIN、へっぽこ登山、、fuku、登山のYouTuberりょーじ、たかくらや takakuraya、登山女子のとよの山遊び、山ガールのかほの登山日記、山好き移住者の日記 by もじゃまる、
winpy-jijii、ヒロシちゃんねる、KENJI PERM CAMP、さばいどるチャンネル、山登り芸人さん等を参考にさせて頂いてます。
自身が取得した国家資格・民間資格を30種類程取得所持。
登山ギア|モンベルのハイキンググッズ・トレッキング・キャンプ道具 初心者
クッカー/コッヘルでキャンプ料理・登山飯に使える便利グッズキッチン用品4選