ブログネタ:占いって信じる? 参加中
占いは・・・信じられませんね~
でも、いいことだったら信じるってよくいる派で(;^_^A
いいことがあるんだって思い込んでたらいいこと起こりそうだし。
占いとかスピリチュアルとか眉唾だけどちょっとは気になって、お守り買ってみたり盛り塩してみたりすることはあります。
日曜のお出かけの2番目の予定は、チューリップ公園の四季彩館でのちょっとしたイベント。
地元(南砺市)のアクセサリーや小物や絵の作家さんが集まった展示会らしき催しがあって、自分はハンドメイド、娘は絵が好きなので丁度いいかと一緒に行ってきました。
ヘナタトゥーもやってて、前から興味があったので初めてしてもらいました。
椅子に座って「お願いします!」って手を出したら、「手に入れたいものと捨てたいもの、どちらがありますか?」と聞かれて驚きました。
そういうものだったとは露知らず・・・ただ絵を描くだけだと思ってたけど、おまじないやお守りのような意味もあったのですね。
ちょっと考えて、先週は仕事でトラブルが多くて凹んでたので、そんな空気を清算したいということで、捨てたい方で。
捨てたい時は左手、得たい時は右手に描くそうです。ということで左手に。
モチーフは月と花を選んで描いてもらいました。
結構いい感じで気に入ってます♪
ほぼ一週間の命で、消える頃に浄化されるのだそうです。
見る度ちょっと気分が高揚して、タトゥー入れたくなる気持ちが少しわかりました。
夕方になるのを待って、次はファミリーパーク(動物園)へ。
蛍の季節なので、どこかで見たいと思って探してたら、そこで蛍を見るイベントがあるそうで。
目当ては蛍だったけど、暗くなるまで他の動物も観察・・・してるつもりがこっちが見られたり。
のんびりしてる虎を見てたら目が合って、こっちが移動してもずっと見つめ(?)てきて。
もしかして目を付けられた!?Σ(・ω・ノ)ノ!
お、穏やかな目だったし食べようと思われてないよね・・・?
は冗談ですが、交流できた気分で楽しかったです。
暗くなってから、蛍を見るツアー開始。
と思ったら、凄い人人人。
この辺では滅多に見ない大行列ができてて驚きました。
殆どが親子連れ。そりゃ来ますよね~こんないい親子向けのイベント。
梅雨の中休みで、涼しくていいお天気で星も綺麗でとってもいい夜でした。
なにせ人が多くて始まってもなかなか蛍のお宿の入口まで辿り着けず。
暇なので空を見上げては、あれ何星?と娘に尋ねてはスマホのアプリで探してもらって、火星!木星!アルタイル!と判明するとちょっと嬉しかったり。
30分以上かかってやっと入り口に到着。
やっと見れる~と思ってからがまた長くて。
山の中の細い道を分け行って、歩いても歩いてもなかなか蛍は見当たらず。
やっと一つ見えると、いたいた!綺麗~!!と、一つだけでも皆のテンション上ってましたね。あまりにも待たされたから、余計綺麗に見えたりして(;^_^A
見えるには見えるけど、一つ、二つと点々と見えるだけで、たったこれだけ?と思い始めた頃にやっと大群のいる沢に到着。
真っ暗な中に光が瞬いているのは、正に星空の様でとっても綺麗でした。
※これも借り物な上に、本当の星空だけど、こんなイメージで
今まで蛍を見にあちこちに行ったけど、他の明かりが全く見えない所というのは初めてで、蛍の光がよく見えるように整備された所だけあって素晴らしい光景でした。
そこを過ぎてからもまた長い山道を歩いて、やっと下界に降りてきたら、そこでも光の饗宴が。
NPOがやっていたキャンドルナイトで、広場いっぱいにロウソクで描いた輪がいくつも。
地上にはキャンドル、空には星がよく見えて、とっても綺麗で来て良かった!と思いました。
他にもこんな飾りつけも。キャンドルの光っていいですね~
平和と幸せをかみしめられた一日でした。
美しい野生動物も見られたし。
動物も見ていて癒されますね。
生きているのは人間だけじゃないって改めて思えて、孤独感が和らぐ気がします。
動物も植物も人間も、ずっと平和に安全に暮らせればいいのに。
戦争などという、環境破壊の最たるものを引き起こそうとしている勢力をなんとか止めなければ!
~参議院選挙まであと10日!~