
長期のお休みは、だいたいは何してたっけ・・・って感じだけど、今回は割と充実してます

長いといっても我が社は4日間だけど、もっと短いとこもあるので文句言っちゃいけないかな

1日目・予定は娘とその彼氏と一緒にデート❤の予定だったけど、彼氏が急遽出張になったお流れ。
なのでしっかり?掃除、洗濯、冬支度にカーペットの取り換え・久しぶりの洗車.etc
ちょっと疲れた・・・
この程度で疲れてちゃいけない、体力つけなきゃと、後3日間はウォーキングしました

2日目・娘と2人でデート
映画の後、姪っ子のピアノ発表会に行ってきました。
映画は前々から観たかったジュラシックワールド。
自分はとうに観てしまったけど、一緒に観たかったので。
普通は字幕派だけど、時間が合わず今回は吹き替え。
・・・失敗でした

吹き替えに素人を使うな、素人を


主役の担当は俳優だけど、声優じゃなくて。
普段演技してても、吹き替えに関しては素人じゃん!
よくあることだけど、どうしてこんな配役にするかなあ・・・
違和感ある上にイメージも違うし!
気になって集中できなくて、お金返してほしいくらいです

気を取り直して夕方からの発表会へ。
姪はピアノは習い始めて4年目の子のグループの中で健闘してました。
曲は本人が選んだ「手紙~拝啓15の君へ」
改めて聴くと、やっぱりいい曲ですねえ。
他人様の演奏ですが、こんな感じで~
まだ小3だし、これほどじゃないけど頑張って弾いてました。
他の子は年も恰好も腕前も様々で。
だいたいはちょっといい服だけど、ごくカジュアルな恰好の子や学校の制服や本気のドレスとティアラまで

それぞれ可愛かったしいろんな曲が聴けたし、目にも耳にも楽しかったですね。
中学生の中には、難しい曲を弾きこなして圧巻の演奏を聴かせてくれた子達も。
※参考動画
とっても素晴らしかったです。
~後半は後日~