
ブログネタ:怒りの伝えかた教えて 参加中
こんにちは。
ブログネタ運営局のジェニーです

職場の後輩で、
いっつも同じことを聞いてくる人がいます

何度教えても、覚えない

そして、教えても「ありがとう」と言わない

「うぃっす」
とか言って、完全に覚える気ないだろ~

って感じなんです

毎回イライラしているんだけど、
ジェニーは怒りを伝えるのが下手で、
どうしてもわかってもらえないの

誰か、怒りの伝えかた教えて~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いますよね~
なめとんのか!?

怒りたいけど、そういう人には怒りをぶつけても、あまりいい結果にはならないかも・・・
注意は冷静に、でもビシっとしたらいいと思います。
イライラの方は他の人に話をきいてもらうと、少しは解消できるかも。
人に対してはそれで済んでも、政治や社会情勢に対するものはなかなか難しい・・・
少しでも多くの人に伝えて考えてもらえるように、ブログで書くのもいいですね。
ってことで、相変わらず超こじつけだどいきます!
山本太郎君のとってもわかりやすい、政治状況・雇用情勢・日本のごく近い未来のお話。
聞いてると政治に対して怒りを通り越して、日本の未来が本当に心配で辛くなってくるけど、しっかり現実を見据えていかないと、益々悪くなっていく一方ですよね。
太郎君と直接関係無いけど、こちらで署名運動やってます。
是非、一読してみてください。
↓