ブログネタ:旅行行く予定ある? 参加中


ありま~す!
今度、久し振りにUSJに言ってきます

季節もいいし、混んでるかも・・・でも、平日に行く予定なのでそれほどでもないかも?と思ってたら、アトラクションを待たなくていい券の一種類は売切れてるということで、やっぱ混んでそう
とりあえずもう片方は手に入ったので、日帰りで4時間くらいしかいられないし、頑張って走り回ってたくさん乗ってこなくちゃ

ディズニーランドよりUSJの方がいいですね、映画好きなので。
先日の映画のせいで飛行機には乗りたくなくなったけど、今度は電車なのでまだ大丈夫・・・とはいえ、たま~に乗ると特急のスピード感がちょっと怖かったりするんだけど(^_^;)
まあ、出かけなくて家にこもってれば絶対安全なわけでもないし。
どこにいようと、災害に襲われることはありますよね。


映画の日の2作目は 「イントゥ・ザ・ストーム」 観ました。
これも、まあ観とこうかなってテンションだったけど、まあまあでした。リチャードアーミティッジ出てたのも観る気になる一因だったけど、途中までどの人かわかりませんでした・・・
ホビットで初めて顔覚えたから、こんなに出で立ちが違うとわからないのも当然・・・ですよね?(^o^;)

 ホビット じゃない、トーリン時


        今回

人の顔覚えるのは、本当に苦手だし


でも、なんと言ってもこの主役は竜巻ですよね。のっけから巻き込まれて人が死んで、やっぱ怖い~(((( ;°Д°))))


とか思ってたら、これはまだ可愛い?方で、後でとんでもない巨大なやつが!

普通のものには耐えられた丈夫な建物もひとたまりもないし、


飛行機すら飛ばしてしまうし!(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

どうにか下水道に逃げ込んで安心かと思いきや、マンホールの蓋もふっとんで、もう飲み込まれたらおしまいって感じ。

本当にこんな映像どうやって撮るのか・・・凄いですねえ。
後はもう瓦礫の山しか残ってなくて、なかなか震災を彷彿とさせるものがありましたけど、そこから復興していくって希望を持てるラストでした。
普通なら、その場所でまたやり直しができるんですよね。
住むことができる土地が残っていれば。

いつ何が起こるかわからないし、否応なく年はとっていくし・・・生きているうちにやりたいことたくさんやっておこう!っと(^_^;)