何時間寝たい? ブログネタ:何時間寝たい? 参加中

最近、睡眠は時間より時刻が大事だと思うようになりましたね。トシであまり時間は必要無くなったのも、あるかもしれないけどf^_^;
22時~2時の睡眠が大切っていいますよね、美容と健康の為にも( ̄▽+ ̄*)

とはいえ、都合でそういかないことも。
昨日は ホビット 竜に奪われた王国 の初日で、仕事だったからレイトショー観に行きました。
遅くなるし、最近は昼間でも映画館に入ると眠くなってしまうので心配だったけど、すっごく面白くて全然大丈夫でしたピース

マーティン、らぶり~
スマウグ(ベネ君)のシーンが結構長くて嬉しい
巨大で恐ろしいドラゴンだと思ってたけど、だんだん可愛く見えてくるのは、中の人のせいでしょうかw
映画館でスマウグのグッズ売ってれば良かったけど、主役のすら無くて、オーリーのだけってどういうこと!?
まあ、その方面のファンも引き込まないといけないでしょうけど・・
でもむしろ、他のキャラ達の方が魅力的でしたね。登場人物多いけど、それぞれステキでした。
前回より醜い怪物系の時間が減って、その分美形が堪能できて眼福でしたw



ドワーフの王、トーリン
男前~

旅の仲間のキーリ
男前2 今回のロマンス担当。
瀕死の意識混濁の状態でも、詩を読み口説くww


男前3 エルフの王、スランドゥイル
性格はアレだけど、何故か憎めない。


男前4 エルフの女戦士 タウリエル
美しくて強くてかっこいい~


でもやっぱり一番男前になったのは、ビルボですね!
前作の最初で、家から出たくない、冒険なんかごめんだって駄々こねてたのとは別人のような迷いの無い活躍ぶり・・・成長したのねえ(゚ーÅ)
撮影中は真剣に、演技よりまず生き延びなきゃ!って時もあったとか。
リ、りアル冒険ですねえ(@_@)

こちらも頑張りました!
モーションキャプチャーでドラゴンを演じたって聞いてはいたけど、実際映画見たらかなりの長丁場で、恐ろしく低い声でずっとこれは大変だわ。
ドラゴンは火を噴くけど、ベネ君は血を吐いたとか( ̄□ ̄;)!!


いろいろ凝縮されてて、長いけど全然長さを感じさせない、ギュッと映画の魅力が詰まった2時間半でした。
完結編が本当に楽しみ!



蛇足ですが
某総理まで出演してるとはビックリでした!
と思ったくらい、よく似てた湖の町の統領

こうして見るとそれほどでも・・・
でも、映画の中ではそっくりに見えたんですよね~状況のせいでしょうか。

統領「貧乏人は食べ物が無い、家が無いってうるさい」
統領「自分は民に選ばれてやってるんだ」
従者(民は選んでないけどね)

というような展開でもう、たまらなく連想してしまって、すご~く似て見えましたわ(-""-;)