原爆投下によってできたきのこ雲

 

 

 

原爆によって受けたやけど

 

リトルボーイ

 

現在の原爆ドーム京8月6日は広島に原爆が落とされ、当時の広島市の人口35万人(推定)中9万~16万6千人が被爆から2~4カ月以内に死亡したとされる日です。はだしのゲンを書いた故・中沢忠治もその原爆の犠牲者の一人です。ちなみに全国で広島に原爆落とされた日を正しく答えられる人は全国で約30_%と認知度の低さに腹立ちました。広島では約60%で全国の約2倍の差です!去年20014年は平和宣言であほ総理(安倍晋三)が手抜き演説したことで問題になったが今年も手抜き演説?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150803/k10010176121000.html

2014.08.10 16:00|カテゴリ:政治経済| コメント(42)

安倍首相、長崎の平和式典でもまさかのコピペ演説!2013年の文章を広島と長崎の両方で使い回し!

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3447.html

備考

*広島に原爆が落とされたのは8月6日8時15分だが、アメリカの軍事資料では日にちは同じだが時間が若干異なる8時16分になっている。
中条一雄『原爆は本当に8時15分に落ちたのか―歴史をわずかに塗り替えようとする力たち』(2001年三五館 ISBN 978-4883202294)では、8時16分説のほか、8時6分説も有力視されている。
*広島に落とされた
リトルボーイの意味は、開発当初の設計(シン・マン)寸法よりも短いものとなったため、リトルボーイ(少年)と呼ばれていたが否定説もある。
*原爆投下時、撮影機はカラーフィルムで撮影していたが、テニアン島に帰還後、現像に失敗してしまい記録は失われた。そのため、爆発から約3分後にグレート・アーティストに搭乗した科学調査リーダー、ハロルド・アグニューにより8mmカメラによって撮影されたキノコ雲の映像が、世界初の都市への原爆投下をとらえた唯一の映像となっている。



かき氷器持ってる? ブログネタ:かき氷器持ってる? 参加中

私は持ってない派!

本文はここから


持ってません!

かき氷器持ってる?
  • 持ってる
  • 持ってない

気になる投票結果は!?

【在庫あり即納】(送料無料/替刃1枚)2015年度改良版!新モデル かき氷 電動 家庭用バラ氷...
¥39,800
楽天