君が代と、せんだみつおさんと | 今夜が山田 デビット・ホセインオフィシャルブログ Powered by アメブロ

君が代と、せんだみつおさんと

あるイベントのセレモニーで


日本の国歌、君が代をうたう


仕事がきました。



仕事のいらいが前日の夜だったので


おおあわてで、君が代をれんしゅうを


しました。


いつも、オリンピックやサッカーの試合で


耳にはしていましたが、


まさか自分がうたうことになるとは


思ってもいませんでした。




みじかい歌なのに、メロディーが


むずかしくて、なかなか音を


つかむのがたいへんです。


メロディーがあわなくて


僕は超あせりました。



家族は僕がうたうのをきいて


ずっと、わらいころげていました。



奥さんに君が代の歌詞の意味を


せつめいしてもらい、やっと歌詞を


みないでうたえるようになりました。




セレモニーの直前までくりかえし、くりかえし


何度もメロディーをきいていました。



本番になると、なんと100人もの人が


あつまっており、シーンとする中、


僕はたった一人でステージにたって


君が代をうたいはじめました。




ものすごーくきんちょうし、それでも


日本の国歌なので失礼のないよう


ゆっくりと、ていねいに、まじめに


うたいました。




自分の声がどうなっているのかさえ


わからず、頭はまっしろでしたが


おわるとみなさんから拍手をもらい


ほめてもらい、ほっとしました。




1分もかからない歌のじかんが


なんと長くかんじられたことか。



会場でせんだみつおさんに会いました。


今夜が山田 デビット・ホセインオフィシャルブログ Powered by アメブロ


とっても親しみやすくフレンドリーで


明るくておもしろい方です。


ずっと一緒いてもあきないだろうなと


思いました。



芸能界歴が長いので、ノウハウを


いろいろおしえてもらいました。


芸能界で生きぬくためには


恥をすてる、プライドをすてる、礼節をおもんじること(だったかな)


がたいせつだそうです。  たしかに。



楽しい一日でした。


ナハナハ、


今夜が山田~音譜