結婚式の余興の...
3日くらい前に、滅多に会わない友達の女の子からメールが入ってきた。
ひさしぶりに何かと思ったら、結婚式の余興で使う、モーニング娘。の「ハッピーサマーウエディング」という曲のショートバージョンを作って欲しいとのこと。
そういった事は得意だったので快諾した。
要望事項も簡単だった。
「1番まるまる入れて、その後に2番飛ばして、[紹介します。証券会社に勤めてる・・・]のセリフがきて、そのあとサビで終わりみたいな感じ」というもの。
作業は、MacのSoudtrackProというソフトでやった。波形も出てくるし、こういうのに向いているプロ用のソフトだ。
モノの15分くらいで、あっさり完成。きちんと、つなぎ目も分からないように小細工している。すぐにメールで「出来たよ~!」と送ったら、電話がかかってきて、
「あの~[紹介します・・・]のところの声だけ消せる?」
と言ってきた。
えっっっっっ!!とびっくり。
それ早く言ってよと思ったが、なんとその「紹介します・・」のセリフのところで、新郎さんを紹介するのだという。カラオケバージョンの音がないと無理だよ~!と言って電話を切った。
それから、エフェクトでなんとか声を消せないかと試行錯誤。上手くいかない。windowsでカラオケバージョンを作るソフトがあるというが、そうこう考えている間に深夜3時。力尽きて寝た。
次の日、近くの中古ショップに電話で「ハッピーサマーウエディングのシングルCDありますか?」と聞いたら、あると言われたので、ラッキーと思って、買いに行って、その後家で制作。
ここでは、セリフの部分だけ、カラオケバージョンにして、またもとの曲に戻るという作業をしております。
やっと完成~と思って、友達に渡しに行った。
曲を聴いてもらったら、
「どこでつながったのか全然わかんない~、すごーい」と好評。
作ってよかったなぁと思った。
それにしても、PCの事は何も分からない女の子だけあって、曲の声を簡単に消せると思っていたのは、驚き・・・。色々と苦労したんだよとも言いたかったけど、何も言わず渡してきましたとさ。
ひさしぶりに何かと思ったら、結婚式の余興で使う、モーニング娘。の「ハッピーサマーウエディング」という曲のショートバージョンを作って欲しいとのこと。
そういった事は得意だったので快諾した。
要望事項も簡単だった。
「1番まるまる入れて、その後に2番飛ばして、[紹介します。証券会社に勤めてる・・・]のセリフがきて、そのあとサビで終わりみたいな感じ」というもの。
作業は、MacのSoudtrackProというソフトでやった。波形も出てくるし、こういうのに向いているプロ用のソフトだ。
モノの15分くらいで、あっさり完成。きちんと、つなぎ目も分からないように小細工している。すぐにメールで「出来たよ~!」と送ったら、電話がかかってきて、
「あの~[紹介します・・・]のところの声だけ消せる?」
と言ってきた。
えっっっっっ!!とびっくり。
それ早く言ってよと思ったが、なんとその「紹介します・・」のセリフのところで、新郎さんを紹介するのだという。カラオケバージョンの音がないと無理だよ~!と言って電話を切った。
それから、エフェクトでなんとか声を消せないかと試行錯誤。上手くいかない。windowsでカラオケバージョンを作るソフトがあるというが、そうこう考えている間に深夜3時。力尽きて寝た。
次の日、近くの中古ショップに電話で「ハッピーサマーウエディングのシングルCDありますか?」と聞いたら、あると言われたので、ラッキーと思って、買いに行って、その後家で制作。
ここでは、セリフの部分だけ、カラオケバージョンにして、またもとの曲に戻るという作業をしております。

やっと完成~と思って、友達に渡しに行った。
曲を聴いてもらったら、
「どこでつながったのか全然わかんない~、すごーい」と好評。
作ってよかったなぁと思った。
それにしても、PCの事は何も分からない女の子だけあって、曲の声を簡単に消せると思っていたのは、驚き・・・。色々と苦労したんだよとも言いたかったけど、何も言わず渡してきましたとさ。