#077 杖無し歩行を撮影…2020年7月4日(発症から105日目) | アラカンのリハビリライフ☆五体満足を目指して

アラカンのリハビリライフ☆五体満足を目指して

2020年に脳出血で左片麻痺に。自主リハビリを続け、回復への道のりや旬の話題、趣味について発信していきます。

2020年3月に脳出血を突然発症、重度の左片マヒに陥るも、社会復帰を目指して日々励んでいるリハビリ奮闘記。

こんにちは、デイヴです。
一昨日あたりから杖なしで歩くコツがようやく蘇り、病室内を杖無しでウロウロしていましたが、2020/07/03リハビリでPTさんにお願いして動画撮影をしてもらいました。


PTさんに腕を介添えしてもらっていますか、単に添えられているだけで、実質杖無しで歩けています!

3月に救急搬送されたとき、まったく動けなかったことを考えると感慨深いものがあります。

ただし装具付きですけど(苦笑)

次は左手なのですが、こちらの回復は遅々として進みませんえーん

ものを掴む動きは出るものの、掴んだものを手放す動きがほとんど見られず…。
担当のOTさんから
「デイヴさんの退院時までに回復が間に合わないかも…」
と言われ意気消沈…。

ところが直後に左手を握る開くの練習をすると、
アシスト付きではありますが、曲がっていた左手指がフワリと開きました。

アレッ⁉︎ 

可能性はまだまだこれからですぜ。

奇跡よ、起きろ❗️