7月5日・第2回Davichiペン東京オフ会レポ!
昨年3月に続いて東京では第2回目、大阪・釜山・ソウルもあったので通算では第5回目となったダビチペンオフ会、盛況のうちに無事終了となりました!!
短信でも少し触れたのですが、今回はあまりまとまったレポを書く自信がなく(^^;)
かなりバラバラ状態になると思いますので、最初にお詫びしておきます(^^;)(^^;)
それもそのはず、参加者・何と18名!!
もちろん規模としては過去最大となりました(^^)
驚異的だったのは、昨年3月の東京オフ会参加者の皆さん、何と9人全員がそろったこと!!
初オフということでおそるおそる、かなり至らぬ幹事で後悔もあった第一回目だったのですが、それでもまた参加したい!と皆さんに思っていただいたのは本当に本当に嬉しかったです(^o^)
東京オフ会にご参加いただいた方のうち、hisayossyさんは釜山・ソウルの両方に、げんこつさんは釜山で、団長さん・ヒデさん・みそかつさんはソウルで、それぞれお目にかかっています。
(特にげんこつさん・hisayossyさんはそれ以外にも何度か 笑)
およそ一年ぶりのtakurochiakiさん、一年半近くぶりとなったKazySUSさん・ほたるさん・・・お会いしたのがついこの間のような、随分前のような、複雑な感じがしました(^^)
あと、実は「第0回オフ会」という位置づけとなった、2011年7月の「Music Bank In Tokyo」後のビール会にご参加いただいた方から、今回はぼうさん・羅愚那さんにご参加いただきました!
実に3年ぶりの再会、でした(^^)
昨年末のライブでお会いした方、他には釜山ご参加のLGツインズファンさん・ポミさんとソウルご参加のRyoさんがご参加いただき、ライブの様子を語って下さいましたね(^^)
初参加者はSISTAR7na☆さん、どるさん、kenさん、nakkachiさんの4名の方々。
いきなりこんな濃い会に入っていただいて心配しましたが(笑)、メールやTwitterなどでお楽しみいただいたとの感想をお伝え頂きました。本当に嬉しかったです!
そうそう、男女比で言うと、今回初めて女性の複数名参加がありました!
今回は3名が女性、残る15名が男性、という感じでした(^^)
さながら、娘とお父さんの会、といった感じ・・・(笑)
その会の様子は、と言うと・・・
当日のドタキャンなどはなく、皆さんほぼ時間通りにお集まりいただきました!
あいにくこの時間の後に会議が入ってしまって、ただでさえ時間制限が厳しかったLGツインズファンさんが電車の人身事故のため、さらにご参加時間が短くなってしまい、残念でした。
ただ、げんこつさんとのLGユニフォーム対決に始まって、自己紹介のトップバッターを務めていただくなど、短時間ながら強烈な印象を残してくださいました!
そう、その自己紹介も、今回は18人ということで、かなりいろいろな楽しいお話を聞くことができました!
個人個人は特定しませんが、
・ 何と今回は札幌からご参加いただいた方が!!遠いところ、本当にありがとうございました~m(__)m
・ デビュー前のミンキーをご存知の方、ダビチのデビュー前ステージをご覧になった、という方も!
これをネタにして、ご自身が学生の時には生まれていなかったであろうミンキーをそのころから知っていた、
と豪語する方まで登場し(笑)
・ 女性の参加者が男性アーティストのお話をすると、お父さんたちはし~ん。
逆にA-Pinkなどの名前が出ると、食いつきがよかったり(笑)
・ 「かわいい名前ですが男性です」という自己紹介もあったり(笑)
・ 「ヘリ姉のxxxしいxに惹かれて・・・」という爆弾発言もあったり(笑)
他にもいろいろ楽しいお話をお聞かせいただきました(^^)
あと、ミンキー派の座敷席と、ヘリ姉派のテーブル席、という形で、なぜか自然に席がわかれてしまっていましたね(^o^) ちょっとミンキー派の方が多かったかな・・・ でも、ヘリ姉サポーターは熱かったです!!(^^)b
今回もtakurochiaki画伯が大活躍!画集をみんなで楽しんだり、女性メンバーの皆さんにはイラストのプレゼントがあったり・・・ 2年連続のほたるさんは前年バージョン(なんと、昨年版が大事に彼女の手帳の中に!!)との比較をお楽しみいただいていました(^^)
[7/7 00:50 以下、2段落分追記しました!大事な情報をお伝えし忘れていたので]
そして、今回はhisayossyさんの素晴らしいギター演奏を楽しむことができました!!
Davichiのナンバーのメロディと、hisayossyさんの奏でる美しいアルペジオに、みなさんうっとりでした(^^)
会を通して、孤軍奮闘の料理店の主人をヘルプする形で、げんこつさんには本当にいろいろとお世話になりましたm(__)m
げんこつさんには事前の料理・予算などの相談なども含めてお世話になりっぱなしで、申し訳ありませんでした。感謝申し上げます!!
とにかくみんなでダビチを絶賛し、ほかのアーティストのお話やライブの様子などを語り、hisayossyさんやKazySUSさんのiPadで映像なども満喫した1次会、なんと予定いっぱいいっぱいの1時から5時までの4時間!楽しみ切りました(^^)
早々に切り上げざるを得なかったLGさんのほかには、背中から「なんで2NE1のライブ?」という声をかけられつつそちらに出かけられたげんこつさん、泣く泣くバイトに向かわれたSISTAR7na☆さんのほかの皆さんは、最後までお付き合いいただきました!!
で、昨年はなかった2次会。
今年はノレバン(カラオケ)会となり、お父さんばっかり(笑)10人でさんざん楽しみました!!
当然ダビチのナンバー中心。
日本語機とハングル機を併用できるカラオケ屋さんでしたが、やっぱりハングルはややハードルが高く(^^;)
それでも見事に歌いこなしている方も!尊敬でした(^^)
管理人も珍しく声を張り上げる曲もあったりして、雑音をお聞かせし、失礼しましたm(__)m
ともかく、マイクを持つ人も持たない人もみんなで歌ったのが本当に楽しかったです!!
で、勢い余って3次会(笑)
ちょっと飲んで、ちょっと歌える場所で、やっぱり歌っちゃいました(笑)
ここには7人が参加。お店にお詳しいお二人にお連れいただき、短時間でしたが濃く楽しい時間を過ごさせていただきました!
すべてが終わって解散となったのが8時半ごろ?何と7時間半にわたる、楽しい時間でした!
これもオフ会としては最長記録(^^)v
本当に本当に楽しい時間でした。
ご参加いただいた皆様、あらためまして、御礼申し上げます。
どうもありがとうございました!!
またぜひ企画させていただきたいと思いますので、その際はよろしくお願いします(^^)
・・・以上、文字ばっかりで読みづらいレポ、申し訳ありませんm(__)m
お読みいただいた方、どうもありがとうございました(^^)
短信でも少し触れたのですが、今回はあまりまとまったレポを書く自信がなく(^^;)
かなりバラバラ状態になると思いますので、最初にお詫びしておきます(^^;)(^^;)
それもそのはず、参加者・何と18名!!
もちろん規模としては過去最大となりました(^^)
驚異的だったのは、昨年3月の東京オフ会参加者の皆さん、何と9人全員がそろったこと!!
初オフということでおそるおそる、かなり至らぬ幹事で後悔もあった第一回目だったのですが、それでもまた参加したい!と皆さんに思っていただいたのは本当に本当に嬉しかったです(^o^)
東京オフ会にご参加いただいた方のうち、hisayossyさんは釜山・ソウルの両方に、げんこつさんは釜山で、団長さん・ヒデさん・みそかつさんはソウルで、それぞれお目にかかっています。
(特にげんこつさん・hisayossyさんはそれ以外にも何度か 笑)
およそ一年ぶりのtakurochiakiさん、一年半近くぶりとなったKazySUSさん・ほたるさん・・・お会いしたのがついこの間のような、随分前のような、複雑な感じがしました(^^)
あと、実は「第0回オフ会」という位置づけとなった、2011年7月の「Music Bank In Tokyo」後のビール会にご参加いただいた方から、今回はぼうさん・羅愚那さんにご参加いただきました!
実に3年ぶりの再会、でした(^^)
昨年末のライブでお会いした方、他には釜山ご参加のLGツインズファンさん・ポミさんとソウルご参加のRyoさんがご参加いただき、ライブの様子を語って下さいましたね(^^)
初参加者はSISTAR7na☆さん、どるさん、kenさん、nakkachiさんの4名の方々。
いきなりこんな濃い会に入っていただいて心配しましたが(笑)、メールやTwitterなどでお楽しみいただいたとの感想をお伝え頂きました。本当に嬉しかったです!
そうそう、男女比で言うと、今回初めて女性の複数名参加がありました!
今回は3名が女性、残る15名が男性、という感じでした(^^)
さながら、娘とお父さんの会、といった感じ・・・(笑)
その会の様子は、と言うと・・・
当日のドタキャンなどはなく、皆さんほぼ時間通りにお集まりいただきました!
あいにくこの時間の後に会議が入ってしまって、ただでさえ時間制限が厳しかったLGツインズファンさんが電車の人身事故のため、さらにご参加時間が短くなってしまい、残念でした。
ただ、げんこつさんとのLGユニフォーム対決に始まって、自己紹介のトップバッターを務めていただくなど、短時間ながら強烈な印象を残してくださいました!
そう、その自己紹介も、今回は18人ということで、かなりいろいろな楽しいお話を聞くことができました!
個人個人は特定しませんが、
・ 何と今回は札幌からご参加いただいた方が!!遠いところ、本当にありがとうございました~m(__)m
・ デビュー前のミンキーをご存知の方、ダビチのデビュー前ステージをご覧になった、という方も!
これをネタにして、ご自身が学生の時には生まれていなかったであろうミンキーをそのころから知っていた、
と豪語する方まで登場し(笑)
・ 女性の参加者が男性アーティストのお話をすると、お父さんたちはし~ん。
逆にA-Pinkなどの名前が出ると、食いつきがよかったり(笑)
・ 「かわいい名前ですが男性です」という自己紹介もあったり(笑)
・ 「ヘリ姉のxxxしいxに惹かれて・・・」という爆弾発言もあったり(笑)
他にもいろいろ楽しいお話をお聞かせいただきました(^^)
あと、ミンキー派の座敷席と、ヘリ姉派のテーブル席、という形で、なぜか自然に席がわかれてしまっていましたね(^o^) ちょっとミンキー派の方が多かったかな・・・ でも、ヘリ姉サポーターは熱かったです!!(^^)b
今回もtakurochiaki画伯が大活躍!画集をみんなで楽しんだり、女性メンバーの皆さんにはイラストのプレゼントがあったり・・・ 2年連続のほたるさんは前年バージョン(なんと、昨年版が大事に彼女の手帳の中に!!)との比較をお楽しみいただいていました(^^)
[7/7 00:50 以下、2段落分追記しました!大事な情報をお伝えし忘れていたので]
そして、今回はhisayossyさんの素晴らしいギター演奏を楽しむことができました!!
Davichiのナンバーのメロディと、hisayossyさんの奏でる美しいアルペジオに、みなさんうっとりでした(^^)
会を通して、孤軍奮闘の料理店の主人をヘルプする形で、げんこつさんには本当にいろいろとお世話になりましたm(__)m
げんこつさんには事前の料理・予算などの相談なども含めてお世話になりっぱなしで、申し訳ありませんでした。感謝申し上げます!!
とにかくみんなでダビチを絶賛し、ほかのアーティストのお話やライブの様子などを語り、hisayossyさんやKazySUSさんのiPadで映像なども満喫した1次会、なんと予定いっぱいいっぱいの1時から5時までの4時間!楽しみ切りました(^^)
早々に切り上げざるを得なかったLGさんのほかには、背中から「なんで2NE1のライブ?」という声をかけられつつそちらに出かけられたげんこつさん、泣く泣くバイトに向かわれたSISTAR7na☆さんのほかの皆さんは、最後までお付き合いいただきました!!
で、昨年はなかった2次会。
今年はノレバン(カラオケ)会となり、お父さんばっかり(笑)10人でさんざん楽しみました!!
当然ダビチのナンバー中心。
日本語機とハングル機を併用できるカラオケ屋さんでしたが、やっぱりハングルはややハードルが高く(^^;)
それでも見事に歌いこなしている方も!尊敬でした(^^)
管理人も珍しく声を張り上げる曲もあったりして、雑音をお聞かせし、失礼しましたm(__)m
ともかく、マイクを持つ人も持たない人もみんなで歌ったのが本当に楽しかったです!!
で、勢い余って3次会(笑)
ちょっと飲んで、ちょっと歌える場所で、やっぱり歌っちゃいました(笑)
ここには7人が参加。お店にお詳しいお二人にお連れいただき、短時間でしたが濃く楽しい時間を過ごさせていただきました!
すべてが終わって解散となったのが8時半ごろ?何と7時間半にわたる、楽しい時間でした!
これもオフ会としては最長記録(^^)v
本当に本当に楽しい時間でした。
ご参加いただいた皆様、あらためまして、御礼申し上げます。
どうもありがとうございました!!
またぜひ企画させていただきたいと思いますので、その際はよろしくお願いします(^^)
・・・以上、文字ばっかりで読みづらいレポ、申し訳ありませんm(__)m
お読みいただいた方、どうもありがとうございました(^^)
ダビチ・7月1日のステージのリハ映像(^^)
こちらの記事でご紹介した、Davichiの久々のステージ・7月1日のMBC「希望コンサート」のリハ映像がアップされています!
あのとっても楽しそうなステージとはちょっと雰囲気が違った(笑)、真剣そのもののお二人がご覧いただけると思います!どうぞ(^^)/
・・・でした!!
Facebook DETersファンサイトでも、「ミンキーが着ているのはパジャマですか(笑)」と突っ込みが入っていました(^o^)
あのとっても楽しそうなステージとはちょっと雰囲気が違った(笑)、真剣そのもののお二人がご覧いただけると思います!どうぞ(^^)/
・・・でした!!
Facebook DETersファンサイトでも、「ミンキーが着ているのはパジャマですか(笑)」と突っ込みが入っていました(^o^)
個人的なことですが・・・
楽しい東京オフ会から帰ったら、届いていました!

こちらの記事でちょっと触れましたが、今年2月終わりごろから、今年中のハングル検定4級合格を目標に、珍しく(笑)まじめに勉強したところ、うまくいきました(^^)v
とりあえずこれで年が越せます(笑)
今日のオフ会でもこの話題になったので、良いご報告ができて良かったです!

こちらの記事でちょっと触れましたが、今年2月終わりごろから、今年中のハングル検定4級合格を目標に、珍しく(笑)まじめに勉強したところ、うまくいきました(^^)v
とりあえずこれで年が越せます(笑)
今日のオフ会でもこの話題になったので、良いご報告ができて良かったです!
【短信】東京オフ会御礼
ダビチペン・東京オフ会、30分ちょっと前に3次会(笑)まで終わって解散となりました(^^)
ご参加頂いた皆様、本当にどうもありがとうございましたm(__)m
18人という規模となったこともあり、おそらく行き届かなかった部分も多々あったかと思います。そうだとしたら申し訳ありませんm(__)m
そして、あまりにも濃い会だったこともあり、うまくレポが書けるかどうか自信がありません(^^;(^^;
それはそれとして、個人的には、本当に心から楽しませて頂きました!
やっぱりダビチ好きの方が集まる会、というのは本当に楽しいです(^^)
ぜひまた開催させて頂きます!今度はできたら、東京ではない場所でも(^^)
ご参加頂いた皆様に、あらためて感謝申し上げます!
ご参加頂いた皆様、本当にどうもありがとうございましたm(__)m
18人という規模となったこともあり、おそらく行き届かなかった部分も多々あったかと思います。そうだとしたら申し訳ありませんm(__)m
そして、あまりにも濃い会だったこともあり、うまくレポが書けるかどうか自信がありません(^^;(^^;
それはそれとして、個人的には、本当に心から楽しませて頂きました!
やっぱりダビチ好きの方が集まる会、というのは本当に楽しいです(^^)
ぜひまた開催させて頂きます!今度はできたら、東京ではない場所でも(^^)
ご参加頂いた皆様に、あらためて感謝申し上げます!
ダビチ新曲『動かないで』もうお聴きになりましたか?(^o^)
まだの方、この記事の最後にMVリンクをつけておきますので、ぜひそちらからお楽しみください(^^)
さてさて、そのDavichiの新曲で、オリジナル3曲入りのミニアルバム・『6,7』の中の最後の未公開曲・
『動かないで』
・・・、速報記事でも書いたとおり全く期待していなかったMVも公開され、すっかり楽しむことができて幸せです(^^)
こちらの記事で(元)所属事務所のCCMが「デビュー曲『憎くても愛してるから』以来、久しぶりに悲しい感性を盛り込んだバラード曲を歌った」と伝えた。」との紹介がありましたが・・・
全然違いました(笑)
CCMのセンスにまたまたクエスチョンマークが・・・(^^;)
とっても軽快でさわやかな感じのナンバーですね!
こういうさわやかなメロディに悲しい歌詞を載せて切なく歌うことにかけて、Davichiの右に出るアーティストはいないと思いますが(^o^)
『Hate You But I Love You』というよりは『Love, My Love』に近い感じかな、と(^^)
シンプルですがダビチの良さが伝わる素敵なナンバーだと思いました(^^)
これでミニアルバムの3曲がそろいましたが、いや~、今回も贅沢なラインナップとなりましたね!
そのうちiTunes Storeに並ぶのを楽しみに待ちたいと思います(^^)
では、『動かないで』ぜひまたお楽しみください(^^)/
さてさて、そのDavichiの新曲で、オリジナル3曲入りのミニアルバム・『6,7』の中の最後の未公開曲・
『動かないで』
・・・、速報記事でも書いたとおり全く期待していなかったMVも公開され、すっかり楽しむことができて幸せです(^^)
こちらの記事で(元)所属事務所のCCMが「デビュー曲『憎くても愛してるから』以来、久しぶりに悲しい感性を盛り込んだバラード曲を歌った」と伝えた。」との紹介がありましたが・・・
全然違いました(笑)
CCMのセンスにまたまたクエスチョンマークが・・・(^^;)
とっても軽快でさわやかな感じのナンバーですね!
こういうさわやかなメロディに悲しい歌詞を載せて切なく歌うことにかけて、Davichiの右に出るアーティストはいないと思いますが(^o^)
『Hate You But I Love You』というよりは『Love, My Love』に近い感じかな、と(^^)
シンプルですがダビチの良さが伝わる素敵なナンバーだと思いました(^^)
これでミニアルバムの3曲がそろいましたが、いや~、今回も贅沢なラインナップとなりましたね!
そのうちiTunes Storeに並ぶのを楽しみに待ちたいと思います(^^)
では、『動かないで』ぜひまたお楽しみください(^^)/
ダビチ新曲『動かないで』MV・電撃公開!
本日音源公開となったDavichiの新曲『動かないで』、そのMVも本日電撃公開となっています!
この曲のリリースに関する情報はありましたが、MVの情報が全く報じられていなかったので、てっきりないものだと思っていました(^^;)
嬉しいサプライズです!!
早速どうぞご覧下さい!(^^)/
感想などはのちほど(^^)
追)7/5の東京オフ会、正午で参加受付を締め切らせて頂きました!
多数のご参加表明(何と18名!)、どうもありがとうございました(^^)
この曲のリリースに関する情報はありましたが、MVの情報が全く報じられていなかったので、てっきりないものだと思っていました(^^;)
嬉しいサプライズです!!
早速どうぞご覧下さい!(^^)/
感想などはのちほど(^^)
追)7/5の東京オフ会、正午で参加受付を締め切らせて頂きました!
多数のご参加表明(何と18名!)、どうもありがとうございました(^^)
今週土曜日はダビチペン・東京オフ会!
今週土曜日の7月5日・13時スタートで、Davichiペンの皆さんとのオフ会を開催します!
ご参加は4日正午までお受付します。
参加ご希望の方は、こちらの記事の要項をよくお読みの上、ご連絡ください!!
残念ながらbirdさんのご都合が合わなくなったようですが、
前回から更にメールでご連絡くださった方2名を加え、現在16名!
すでにお店を借り切っている会ですので、まだあと何人かの方のご参加をお受付することができます。
ご希望の方、ぜひお早目にご連絡ください!
また、参加予定の方で、新大久保駅集合を希望される方(現在のところ、団長さん、ヒ*さん、n******iさん、ど*さん、の4名、と認識していますが、他にいらっしゃれば)は、メールにてご連絡ください。
タイミング的には、ミニアルバム『6,7』リリースの翌日(のはず)。したがって、CDが手元に届いている方も、iTune経由で音源を購入される方もいらっしゃらないのではないかと思いますが(^^;)、とりあえずはリリースが確認できたことを祝う会!という形になりそうです(笑)
ご参加の皆さま、どうぞよろしくお願いします!
そして、残念ながらご参加いただけない皆様・・・
今回も簡単なレポ記事をアップさせていただきますので、お楽しみに(^^)
写真はミンキーの7月1日のTwitterより、ZE:Aのパクヒョンシクさんとのツーショット(^^)

明日はこのフォトの撮影時・昌原(チャンウォン)でのイベントステージのFanCam映像をご紹介します!(^^)b
ご参加は4日正午までお受付します。
参加ご希望の方は、こちらの記事の要項をよくお読みの上、ご連絡ください!!
残念ながらbirdさんのご都合が合わなくなったようですが、
前回から更にメールでご連絡くださった方2名を加え、現在16名!
すでにお店を借り切っている会ですので、まだあと何人かの方のご参加をお受付することができます。
ご希望の方、ぜひお早目にご連絡ください!
また、参加予定の方で、新大久保駅集合を希望される方(現在のところ、団長さん、ヒ*さん、n******iさん、ど*さん、の4名、と認識していますが、他にいらっしゃれば)は、メールにてご連絡ください。
タイミング的には、ミニアルバム『6,7』リリースの翌日(のはず)。したがって、CDが手元に届いている方も、iTune経由で音源を購入される方もいらっしゃらないのではないかと思いますが(^^;)、とりあえずはリリースが確認できたことを祝う会!という形になりそうです(笑)
ご参加の皆さま、どうぞよろしくお願いします!
そして、残念ながらご参加いただけない皆様・・・
今回も簡単なレポ記事をアップさせていただきますので、お楽しみに(^^)
写真はミンキーの7月1日のTwitterより、ZE:Aのパクヒョンシクさんとのツーショット(^^)

明日はこのフォトの撮影時・昌原(チャンウォン)でのイベントステージのFanCam映像をご紹介します!(^^)b
ダビチ新曲『動かないで』リリース情報(^^)
Davichiのミニアルバム『6,7』の最後の未公開ナンバー『動かないで』は、こちらの記事でご紹介した予定通り、今週金曜日・4日の公開となるようです。確定してよかった(^^)
Kstyleさんの記事(オリジナルリンクはこちら)より。
=====================================
Davichi、新曲「動かないで」4日公開“テレビ出演なし、音楽に集中”
TVREPORT |2014年07月02日13時54分

写真=コアコンテンツメディア
女性デュオDavichiがテレビ出演なしで新しいミニアルバムのタイトル曲「動かないで」を4日に公開する。
2日、Davichiの所属事務所は「新曲『動かないで』はDavichiが1年以上温存してきた曲だ。デビュー曲『憎くても愛してるから』以来、久しぶりに悲しい感性を盛り込んだバラード曲を歌った」と伝えた。
Davichiの「動かないで」は悲しいギターの旋律が楽曲全体をリードし、去った愛が忘れられない心を歌詞に込めた。作曲家勇敢な兄弟と再びタッグを組んだ一曲だ。
リリース前に公開された写真でメンバーのカン・ミンギョンとイ・ヘリは実の姉妹のように仲睦まじい姿を見せた。お茶目な少女のような雰囲気だ。
所属事務所の関係者は「Davichiは今回のミニアルバムでは音楽番組に出演しない。聞く音楽に焦点を当てて仕上げた」と伝えた。
Davichiは先行公開した「別れて付き合って」「腕枕」で音楽配信チャートの1位を記録した。
=====================================
・・・でした!
「一年以上温存」「憎くても愛してるからのような」・・・楽しみですね~(^^)
MVのトピックが出てこないので、音源だけのリリースとなるものと思われますが、とにかく楽しみに待ちましょう!!(^^)
・・・にしても、このフォトのお二人のキュートなこと。癒されますよね~(^o^)
Kstyleさんの記事(オリジナルリンクはこちら)より。
=====================================
Davichi、新曲「動かないで」4日公開“テレビ出演なし、音楽に集中”
TVREPORT |2014年07月02日13時54分

写真=コアコンテンツメディア
女性デュオDavichiがテレビ出演なしで新しいミニアルバムのタイトル曲「動かないで」を4日に公開する。
2日、Davichiの所属事務所は「新曲『動かないで』はDavichiが1年以上温存してきた曲だ。デビュー曲『憎くても愛してるから』以来、久しぶりに悲しい感性を盛り込んだバラード曲を歌った」と伝えた。
Davichiの「動かないで」は悲しいギターの旋律が楽曲全体をリードし、去った愛が忘れられない心を歌詞に込めた。作曲家勇敢な兄弟と再びタッグを組んだ一曲だ。
リリース前に公開された写真でメンバーのカン・ミンギョンとイ・ヘリは実の姉妹のように仲睦まじい姿を見せた。お茶目な少女のような雰囲気だ。
所属事務所の関係者は「Davichiは今回のミニアルバムでは音楽番組に出演しない。聞く音楽に焦点を当てて仕上げた」と伝えた。
Davichiは先行公開した「別れて付き合って」「腕枕」で音楽配信チャートの1位を記録した。
=====================================
・・・でした!
「一年以上温存」「憎くても愛してるからのような」・・・楽しみですね~(^^)
MVのトピックが出てこないので、音源だけのリリースとなるものと思われますが、とにかく楽しみに待ちましょう!!(^^)
・・・にしても、このフォトのお二人のキュートなこと。癒されますよね~(^o^)
ダビチのステージ@結婚式!
誤解なきように。
結婚したのはヘリ姉でもミンキーでもありません(笑)
たまに結婚式のプライベートな会に招かれては、ソン・シギョンさんの『二人』というナンバーを披露するDavichi、今回もその素敵なハーモニーを聴かせてくれました!
比較的しっかり撮れているFanCam映像がYoutubeにアップされています!
本当に素敵ですよ~(^o^) 途中から首を左に90度傾けて、になりますが(笑)どうぞお楽しみ下さい!(^^)/
・・・でした!!
ステージには上がっていなくても、相変わらず素敵なハーモニーは健在ですね!!(^^)b
こんな素敵な芸術を公開しないのは罪です!!早くステージに戻ってきてね~!!(^^)/
結婚したのはヘリ姉でもミンキーでもありません(笑)
たまに結婚式のプライベートな会に招かれては、ソン・シギョンさんの『二人』というナンバーを披露するDavichi、今回もその素敵なハーモニーを聴かせてくれました!
比較的しっかり撮れているFanCam映像がYoutubeにアップされています!
本当に素敵ですよ~(^o^) 途中から首を左に90度傾けて、になりますが(笑)どうぞお楽しみ下さい!(^^)/
・・・でした!!
ステージには上がっていなくても、相変わらず素敵なハーモニーは健在ですね!!(^^)b
こんな素敵な芸術を公開しないのは罪です!!早くステージに戻ってきてね~!!(^^)/