4月21日、4月22日

水曜日からWindows10の設定を開始。

更のPCなのでまずはローカルで以下の設定

  1. Wifiの設定
  2. ネットワークの確認
  3. WindowsUpdateの実施
  4. 必要ソフトのインストール
    1. WinSCP
    2. Edge
  5. Windowsのテーマの設定

ここまでが水曜日

  1. 本日はログイン先の変更新しいユーザーとして080****37**を使用しPINで認証(2要素認証レベルのセキュリティ)
  2. defenderの有効化
  3. Google Chrome Desktopの設定を行う(chrome://extensions/?id=inomeogfingihgjfjlpeplalcfajhgai)
    双方のPCのChrome間で画面共有を行える
  4. Windows10用のPCはHomeエディションなのでRemoteDeskTopが使用できないが上記のようにChrome上でWindowsの操作ができる。
    ただしchromeのログインアカウントが同一の2台間の画面共有なので昔勤めていた大企業向けの管理ツールには向かないですね。
  5.  
  6.  
本日はここまでかな