I’m Dave!
本日は節分なり。
……あんまり節分という感じもしませんが (笑)
さて、新たなプロップを入手できたのでアップいたします。
コチラ!
何だこれ?
って感じですよね (笑)
なんだか、アホなおもちゃみたいですが、これは歴史的なホラー映画
『エクソシスト ビギニング』
の冒頭で使用されたおもちゃのハイエナです。
横から見るとこんな感じ。
素材は木とワイヤーです。
製作から10年以上経過していますが、状態はなかなかいい方です。
恐らく手彫りだと思います。
ちなみに、このシーンです。
最後は無残に放置されております。
なお、このハイエナは悪魔パズズとは関係ありません。
ちなみに……
『エクソシスト ビギニング』
は呪われた映画なのか⁈
と公開当時話題になりました。
その理由がコチラ。
「ジョン・フランケンハイマー監督急死」
この映画のクランクイン前に、監督に決まっていたフランケンハイマー監督が肺炎により急死。
メリン神父を演じる予定だったリーアム・ニーソンが不吉と感じて降板。
「本編完成後、不評のためすべて撮り直し」
フランケンハイマー監督の死後、別の監督によって映画が完成したものの、全く怖くないとのことで全編撮り直しに (笑)
「レニー・ハーリン監督、ローマで交通事故に遭い重傷」
最終的に白羽の矢が立ったのが、『ダイ・ハード2』のレニー・ハーリン監督。
ローマでのシーンを撮影中に交通事故に遭い、命を落としかけたという。
「ステラン・スカルスゲールドの両手に聖痕が」
メリン神父を演じたのは、スウェーデンを代表する国際俳優のステラン・スカルスゲールド。
撮影中、転んで手をついた際に、両方の手のひらにイエス=キリストが磔にされたときのような聖痕が現れたという。
こんなことがあったとのこと。
フランケンハイマー監督の急死はけっこう知っておられる方も多いですね。
……やっぱり、呪われた映画なのでしょうか?





