投稿の順序が前後しますが今更ながら、2月28日の夜は仕事帰りに茅ヶ崎駅南口にある、茅ヶ崎駅南口の居酒屋「升源」さん。
この日は赤提灯がかかってなかったけど、天国への階段を昇り天国であり楽園であるお店へ…
このお店、最近一番のお気に入りのお店かも?
このお店に来たら先ずはホッピーから始めるのが最近の定番。
そしてメニューの「とりあえず」から「菜の花とベーコンのスパサラ」418円。
酸味の効いたマヨネーズ味にベーコンと菜の花の風味が効いていてワタクシ的に好きな味です。
ホッピー飲みながら追加のツマミで「いわしの香草パン粉フライ」550円。
サックリと軽く揚がっていて、香草の風味が程よく効いていると言ってもクセの強いものではないので、このあと注文した日本酒どの相性もよく、程良い風味にレモンだけで食べてからソースやタルタルソースで味変しながらあっという間に食べちゃいました。
尻尾と骨を丁寧に取ってあるから食べやすいのも良い感じ。
この夜も何となく日本酒の気分で群馬の地酒で超辛純米の「谷川岳」605円。
超辛ということですが、旨味がほんのり感じられて飲み飽きしないお酒で最近のお気に入りです。
日本酒には純粋な和食の魚がいいな…と思って「カンパチのハラス焼き」550円。
脂ノリノリのカンパチをアラを塩焼きにしてあり、アラと言っても身はしっかりついていて、価格の割にボリューム満点で、価格はそのままで量半分でも良いよと言いたくなるくらい550円は超お値打ちに感じます。
お店のお姉ちゃんも「私もいつもここの店のハラスは安いな…って思ってる」というくらいなので、今度からメニューに載ってたらリピート間違いなし。
これだけ食っておいてお勘定は…2,585円。
「何か付け忘れてない?」と聞いてしまったほど、安くて美味くてホントに良いお店です。