昨日は深夜に…というか本日未明という方が適切な時間になってから無性にラーメン食いたい発作が起きてしまい午前1時に緊急出動して西湘バイパスを上って平塚市東真土の国道129号線沿いにあるチェーン店のラーメン屋「山岡家平塚店」さんに久しぶりに緊急出動。
店名に「家」は付き、ビジュアル的にも家系チックな豚骨醤油のラーメンを出しますが「家系」ではありません。
家系との関係性を強いて言えば創業者がラーメンショップ系のお店で修行した程度らしい。
食ったラーメンは「醤油ラーメン」670円。
濁った豚骨醤油スープに中太のモッチリ麺の組み合わせ。
具材は、チャーシュー1枚、海苔3枚、ほうれん草、薬味ネギって構成は見た目家系感満点ですが、田辺てみると家系とは似て非なる味だと思います。
家系でも裾野が広くなり似た味のお店があるかもしれませんが…ワタクシ的には、何系とか必要以上に気にせず、美味けりゃ良いじゃん?って考えです。
お好み全部普通で注文したら…チョット味が薄いように感じたけど、美味かった。
深夜のラーメン、身体に良くないと解っちゃいるけど止められないんですよね…