幼い頃からアトピーに悩み
ステロイドで首の後ろと手首黒ずんでる私です笑

皮膚科の先生に石鹸がいい!
ボディソープだめ、と言われてたんだけど

良い物に出会えました~(ノ´∀`*)

$苺の粒

猿ケ京温泉からうまれたもの。


これ、頭も顔もOKという凄いもの。

でもねー大体そういうのって、しっとりさ残すため(特に髪に)
体に使うとなかなかぬるっと感がとれない。


柿渋ぼでぃーそーぷをパパスが使ってるんだけど
どんだけゴシゴシこすっても、ぬるぬるが取れない!


逆にこすって肌痛んでるのになんでこんなにとれないの?という感じ。


このナチュラルアロマソープは石鹸&保湿成分が
食品としても使われる素材
使用ヽ(゚Д゚;)ノ!!


香りもイランイラン(これ大好き)とか
ローズマリー、ペパーミント、オレンジ、
私が持ってるグレープフルーツ(夏にぴったり!)
とまぁ11種類 もあるのー!


ソープ自体はさらっとしてて
ワンプッシュで個人的には十分


$苺の粒

泡作ってるとよいかおりが・・・

合成ものじゃなく、100%天然のエッセンシャルオイルというのが凄い。


平均的なボディソープよりは
泡がもろいかもしれない。
合成の起泡剤を使ってない証拠だ(ノ´∀`*)


$苺の粒

朝にシャワー浴びる時はこれ1本で済ませるという・・・

$苺の粒

ずぼらに思えるかもしれないけど、それで十分なんだなー


次男が肌弱くて、ベビーソープを買ったんだけど
・・・・なんでベビーソープなのに洗い上がりがすっきりしないの。
べたつくの?

いらっとしました。

一生懸命流したんだけど、石鹸がどうやっても残るのか次の日赤くなり。
ボディソープは無理かぁと思ってたけどこれだと大丈夫だった(〃ω〃)


石鹸よりすっきりした洗い上がり
でもつっぱらない不思議なくらい気持良い洗い上がりです。



温泉で置いてあるオリジナル商品を試すの好きなんだけど
これはリピートだなぁ。


というか逆にこれの場合商品を先に知ったので
宿にもいってみたいなー><





老若男女問わずの仕上がりだし
めんどくさがり屋のお父さんに贈るのもいいかもしれない^^




BP入れるタイプ?のアメリカンワッフルかなぁ~
あれは食べたきがせずバクバクいってしまうので
作ったことないんです私( ̄▽ ̄;)

相変わらずイーストで作ってて
しかも菜箸でぐるぐる混ぜるだけのやつでした。


今回はちゃんとこねたし、バターも入れて!

$苺の粒


シンプルにプレーンだけど(〃ω〃)

$苺の粒

さっくり芳しいバターの香りが・・・
発酵バター好きだわ♪

+++
着る時まで香る/ランドリン柔軟剤

これ使ったことあるんだけど凄く良い香り♪
これの部屋用スプレーが出たみたい

菌の繁殖防いでくれるし香りが長続きする・・・


もう旦那の部屋が絶対カビ菌うようよしてそうだし臭いし
どうにかしたい!

あの部屋から漏れる臭いに毎日悪戦苦闘してて
湿気のヒドイ日とか頭痛がしてくるくらい←


そんな強敵な旦那の部屋にも勝てるかしら(,, ' 艸') プ

菌の繁殖を防ぎ、上質でエレガントな香りが長続き★ランドリンファブリックミスト現品
何とか三人目、母乳でやってきて。
5ヶ月突破ー!

長男は5ヶ月ちょいで旦那の浮気発覚して
その前からストレスMAXで母乳がでなくなり
タバコへの誘惑に負けてそのまま詰まるということもなく
長男もミルクに多少なれてたからか違和感なく
フェイドアウトー


長女は吸い付くのがヘタで
3ヶ月手前でミルクに変えちゃった( ̄▽ ̄;)
哺乳瓶も上手に吸えなくて30分かかってたなぁ~


次男はこれまた最初吸い付くのがヘタ
しかし力はあるから私のがきれてしまい痛い痛い(→o←)

カバーつけてあげてたら刺激少ないからか量が減り・・・
たっぷり飲めないから機嫌悪くて泣かれ・・・


何度もミルクにするわー!!!って思ったけど
諦めず、多少ストレスあってもだーっと母乳が出てくれたのは

このアイテムのおかげ。

$苺の粒

まえはツルツルな袋だったんだけど
今回からマットな感じにかわっていました^^

産後3週間目の私のぼやき

先に私が退院したもんだから
次男とは離れてる状態。
母乳少なくなるんじゃないか、枯れないか心配だったけどそれ乗り越え・・・

しかし4月末に長男が入院してしまい
12時間離れる生活送ってまた母乳が減って!!!

慌ててこれ飲んで(朝昼晩)

一番効果ある!とわかったのは、飲んで昼寝すること。

昼寝からおきたらおっぱいパンパン

さし乳タイプでたまりタイプじゃない私でさえ溜まったヽ(゚Д゚;)ノ!!





因みに配合されてるハーブは


フェンネル、 フェヌグリーク、 ハニーブッシュ、 レモンバーベナ、 ネトル、 クリーバーズ、 レモングラス、 クリーバーズ、 オートストロー、 ジンジャー


絶対聞いたことある!というのがあるはず(,, ' 艸') ププッ!
やっぱり単品は家庭菜園できてもベストな状態で
色々な物組み合わせて効能考えるということは素人にはむずかしいから
これは助かります(〃ω〃)

$苺の粒

今日のおやつと一緒にブレイクタイム~


$苺の粒

そして30分でもいいので寝たら
母乳の出が悪い夕方も乗り越えられるのだ!
太るけどねil||li(* =д=)il||li

定期便とか色々あるので自分にあわせて購入できるよー^^
母乳不足対策ハーブティー|AMOMAミルクアップブレンド
AMOMA natural careファンサイト参加中