{9139E627-29FB-4199-A4A4-5B7430F292D7}
セル苗からポットに移植して4日が経ちました。

去年、一昨年と移植直後の障害に悩まされましたが、今年は異常なしでホッとしています。
例年だと4日目には顕著に症状があらわれていたので今回は大丈夫です。

去年と一昨年はトンネルをかけていたのですが、今年はトンネルなしでやってみました。
暖房費はかさむけれど、苗が健康に育つなら必要経費ですね。


{5387D303-E48F-45EA-A8EE-946A7A60B4D7}
苗も順調にすくすく大きくなっています。


{43C6237F-2D5E-4319-AFCF-205DE756BD03}
冬の間は↑こんな感じでダラっとメリハリ無く過ごしていたので(てっちゃんも妻も丸々と太りました豚)、苗が来てからは生活のリズムが整い、3食しっかり食べるので健康的です。

今日は太陽の光がポカポカと射し込む春を感じる時間と、真冬の様に雪が舞って吹雪く時間があり、ハウス内の温度を適正に保つのに外と中を行ったり来たり大変でした

明日は来週に到着する苗のポットの土詰めをします。
約3000鉢です。
前回、約4000鉢の土を詰めた時はてっちゃん父に手伝ってもらったので、3人で4時間弱で終わりました。
明日はてっちゃんと妻、夫婦2人だけの作業なので午前中では終われないかなぁ…。

いや、終われるように頑張ろうグラサン