12日から連休ということで、野球関連の本をたくさん読み直したり、2冊ほど買って勉強してみました。


計12冊笑




3月から半年。3年生以下を主に見てきて、いろいろなレベルの子がいるなかで、常にその子その子のレベルに合ったやり方で、一歩一歩進んでくれればいいかなと、基礎練習を大切にやってきました。

最近は午後からはゲーム形式で実戦の動きもやりはじめてますが、一番は投げる・捕る・打つ・走るの野球に必要な4つの動きを身につけること。

今回読んだ本は、戦略戦術や、投球、守備走塁のやり方など多岐に渡ったんですが、そこに至らしめる体の使い方、姿勢、トレーニングや柔軟性アップが大事だと再認識しました。

これを低学年向けにアレンジして子供たちが楽しく積極的に取り組む練習を考えるのも

Enjoy育成コーチの腕の見せ所😌


土曜日からの練習が楽しみです❗️