TODAY'S
 
本日のテーマ夫依存度チェック!


さぁて何個当てはまるかなぁ〜?



ちょっと写真が違うような、、?


でもね、妻に依存されてると


夫はこんな気持ちなんです真顔ガーン



いや私は依存なんかしてないし!


と思ってる方も一度チェックしてみましょう飛び出すハート


ではさっそくやってみよう!


  夫依存度チェック✅


何個当てはまるか数えてね!


夫の機嫌が悪いと自分もイラつく

✅夫の行動や言葉によって一喜一憂してしまう


✅夫が外で何してるのか気になる


✅夫が何時に帰ってくるのか気になる


✅夫がいない時、寂しい、または不安になる


✅夫のスマホの中身が気になる


✅夫の財布の中身が気になる


✅夫がいないと生きていけないと思ってる


✅夫が私のことを幸せにしてくれないと思ってる


✅今の現実は夫のせいだ!と思ってる


✅気がつくと夫のことばかり、夫婦問題のことばかり考えてる


✅経済的に養ってもらってる


✅夫に嫌われたくない!と思ってる


✅夫が変わってくれたら私は幸せなのにって思う


✅夫の意見を優先してしまう


✅夫が飲み会や遊びに出かけてほしくないと思ってる


✅夫のことが心配で連絡する


✅夫がいないと物事を決められない


✅夫が〇〇してくれない!と悲しんだりイライラする


✅常に夫と行動を共にしたい



何個当てはまりましたか?


当てはまればはまるほど、


あなたは旦那様に依存しています!


ちなみにどれも、するな!!


ってことではないんです。


ただ、幸せを夫基準にすると、


生きづらいよ〜ってことなので、


少しずつ、旦那さんから自分に意識を向けましょうね飛び出すハート


そして、、気が付きましたか?


これ全部主語が"夫"なんです!!


つまり、主語が夫な人はほぼ依存しています。


よく聞く、他人軸とも言いますね!


私依存?してるかも。


って気付けたらもう大丈夫ニコニコ


気付けた時点で、自分を


俯瞰して見てることになりますから、


ちゃーーんと依存から抜けられます爆笑




当てはまってたからといって、


自己否定だけはしないで下さいね!!



夫依存から抜け出して、


自分を主語にするやり方は


次の投稿でお話ししますねニコニコ


今日も息吸って生きてるだけで偉いんだから!!


夫婦問題で悩んでても、私って生きてるだけで価値あるわ〜って思って下さいねニコニコピンクハート


応援しています!!