ハロウィンの衣装作りつづきです。
 
野獣の頭部分に あご紐を付けました。
これで息子が走り回っても 野獣の頭がふき飛ぶことはなくなりましたグッニヤリ
 
・・・
続いて作ったのは 野獣の角。
材料は 軽量粘土、麻ひも、ナチュラルミルクペイント、、
全てダイソーで揃えました。
 
軽量粘土で 角のベースを作って、、
 
それに麻ひもをグルグルと巻き付けます。
 
巻き終えたものに、、
 
ペイントすれば 野獣の角の完成ですキラキラ
 
この角を見た息子が「なにこれ?!きもちわるい〜驚きあせる」と言い出したので
先行きがちょっと不安になっていますが、、
ラストスパート頑張っていきますにやりあせる
 
、、つづく
 
・・・
最近、息子に新たな文通友達ができました。
 
相手は ご近所の気品のあるおばあさんで
息子のことを「小さい恋人」と言ってくれています照れピンクハート
 
きっかけは 夏休み中、、
郵便屋さんごっこにハマった息子が
自ら手紙を書いて ご近所の不特定多数の人(5〜6人)に配ったことですキョロキョロ
 
手紙を受け取ってくれた人の中でも
そのおばあさんは特に喜んでくれて
後日、会った時に「(息子からの手紙を)リビングに飾っていて 来客時にみんなに見せびらかしているのよ」とお話してくれました。
 
それを聞いた息子も嬉しそうで
それ以来、週一くらいのペースで おばあさん宛の手紙を書くようになりました♪
 
・・・
息子に「郵便屋さんごっこするから みんなにラブレターくばってくる!」と言われた時は
「近所迷惑になるんじゃないかあせる」と焦りましたが
そんなことは無かったし、素敵なご縁となってよかったです照れピンクハート
 
それにしても 母より長けてる息子の行動力、、すごいなガーンキラキラ