11月の息子の作品を記録していきます。
 
・・・
まずは 児童館で作った作品3点。
①「お弁当 」キラキラ
息子は毛糸のナポリタンにビーズを通す作業をしました。

息子のお気に入りは海老フライラブラブ
カットしたプラバンにサイコロ状のスポンジを付けただけのものだけど
すごい凝ってるようにみえる(*゚0゚*)キラキラ
先生たちのアイディアって本当にすごい!
↑↑本の登場人物に海老フライを「どうぞ」してあげている息子。

②「ふくろうランタン」キラキラ

紙コップのふくろうの中にはダイソーのLEDキャンドルが入っていて
ランタン感を醸し出しています( • ̀ω•́ )キラキラ

③「クリスマスキャンドル風」キラキラ
紙にスタンプをペタペタして模様を付けたんだけど
息子は開始数分で飽きてしまい、フェードアウト・・・
作業を続けるママの横で ずっとトーマスの本を読んでいました₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ )おいっ!笑

この中にもダイソーのLEDキャンドルが入ってロウソク感を醸し出しています( • ̀ω•́ )キラキラ

・・・
そして プレプレ幼稚園での作品2点。
「お芋さん」と「トナカイさん」。
トナカイの目の大きさが左右違うのは幼稚園の帰り道に右目を紛失してしまい
家にあったシールで補充したから( ˊ꒳​ˋ ;)

本当は あともう一つ「落ち葉風のお面」も作ったんだけど
幼稚園の帰りに公園に寄り道して遊んでたら紛失してしまいました(T▽T)あせる
注意幼稚園の帰り道での紛失率が高い!

・・・
息子は プレプレ幼稚園で工作の時間が大好きで いつも積極的に取り組んでいるそうです。
完全にママの影響を受けてるな、可愛いやつめ (,,•ω•,,)و{emoji:char3/084.png.ラブラブ}