2024年辰年スタート🐉
今年も皆様どうぞよろしくお願いいたします。

まずは…このたび、災害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
今年はお正月みんなでゆっくりしているときに、石川での大地震がありまた羽田空港での大きな事故…とても心が痛みます。
少しでも早く安心して普段の生活を取り戻すことができますようにお祈りいたします。

        …………

我が家のお正月🎍




今日から仕事もスタートになります。
少し長めのお正月でした。
我が家は年末から長男が帰ってきていたり
12月中旬から始まった庭のデッキ工事(旦那さん)が止まらなくて…
元旦からドリル回してましたよ笑
おかげでとても素敵なデッキがほぼ出来上がりました。(また、その報告は、後ほど)

昨年は、2 9日まで予定がぴっちりだったので、なかなかお正月気分にもなれず
30日にお餅餅つき(やめとこうかと思ったけど、やれへんのとか言われて…やっぱりやりましたおーっ!
丸めるのは子供たちに任せたので
若干ひび割れてますけど、まぁいいのいいのラブラブ
口に放り込みながら3升つきましたました。


年越しそばは鴨つけ麺



めちゃめちゃ数少なくなりましたが、一応おせちを作りました。
11月からぼちぼち大掃除(まぁ窓拭き位ですけど、やっといてよかった〜)

というわけで、お正月のテーブルは、こんな感じです。
おせち減らしたので2段です笑
ちょっと寂しい。(やっぱり、来年はもうちょっと作ろう)

頑張ったのは手作りの伊達巻きです。

やっぱりふわふわでおいしかったよ。




初詣には、地元の神社と

奈良県橿原神宮へ…

こちらは橿原神宮さんの辰年の絵馬です🐉


ぐんぐんと空高く登っていく1年になりますように。今年も公私ともに頑張って参ります。



昨年はほんといろんなことがあったなぁと思い返していました。
仕事面では
コロナでストップしていた大人の足バラツアー開催できてよかった〜キラキラ
新幹線に乗って、みんなでワイワイと『ローザンベリー多和田』まで🚄



めちゃくちゃ楽しかったですね〜ドキドキ
さぁ、今年はどこへ行きましょうか?🌹

レッスンも皆さんとたくさん素敵な作品作りましたキラキラ
仲間と一緒に作ったインストラクション共同作業にインスタの開設で動画発信も楽しいし、本当に充実した講師活動です!

と言ってもまだまだやりたいこといっぱいあるので、今年も引き続き頑張っていきたいです!
インスタのライブ配信レッスンとかやりたいなぁ〜オンラインの生徒さんも増やしたい!!

5月にクレイの展示会も参加することになっています。コロナでストップしていたクレイのレッスンも、再開して…
あぁ私の時間足りるのかしら?
韓ドラの時間減らせばいけるか?笑笑

私生活では、
次男の大学受験があって、長男の大学院入学&引っ越し…ダブル入学で💰もいっぱい飛んでいったよー笑い泣き
夏はびっくりする位の暑さでしたね。
今年の夏もほんとに心配です。
ひっそりひっそりおうちで過ごしました。
秋には、初の推し活コンサート🎵
夢見心地の1日ドキドキドキドキドキドキ
今年は、韓国語の勉強も隙間時間見つけて毎日がんばってます。ちょっとずつね。夢は推しのYouTubeをそのまま理解できることかな…ふふふラブ

普段のやるべきことや、畑仕事、もちろん、遊びもいろんなことに追われながらあれよ、あれよと言う間に1年間過ぎていきました。
今年もきっとそんな1年になると思います。
でもでも人生ほんと何があるかわかりません。
1日1日精一杯楽しんでいきたいと思います。

 皆さんどうぞよろしくお願いいたしますドキドキ