あれから20年 | 【ダトラーの休息】

あれから20年

結婚式は和風がいい?洋風がいい? ブログネタ:結婚式は和風がいい?洋風がいい? 参加中

私は洋風 派!

本文はここから


今日のニュース

午前中はサッカーワールドカップ予選の結果をどこの局も

初めて見ました。フリーキック前にピー


午後からは松田聖子さん3度目の結婚

これになりました。


因みに我が家は本日結婚20周年、あっという間でした。


と言うことで、ささやかなイベント


昼間は娘が学校なので、夫婦水入らずで 奥方が好きなFISHを食べに

魚料理のお店にGO!


奥方はチラシ寿司定食
【ダトラーの休息】


私は天麩羅定食
【ダトラーの休息】

天麩羅好きなんですが

娘が天麩羅嫌いなので我が家ではあまり食べなくなりました」。


夜もこれまた娘のスケージュールの関係上、帰宅が遅くなり

一番行きたい焼肉屋さんへは行けそうもないので


子供とともに我が家でささやかなイベント



20年前の今日は

朝8時に自宅を出て女房の実家へ

亡き女房の父と先祖へ手を合わせ

玄関前で記念写真を撮った後式場へ


まだ日が昇っている間と言うことで

11時から神前式を挙げ

12時から披露宴(地元用語で本座)3時間


その後会場のホテルの露天風呂で酔い覚しを兼ね一休み


その後18時からパーティー(地元用語で後座)


ブログアップをしているこの時間帯は


パーティーを主催してくれた実行委員と

双方の友人で打ち上げパーティー3次会開始です。


あっという間に4次会

4では縁起が悪いというわけではありませんが


5時会迄行き、ホテルに帰ったのは翌日の3時過ぎ


新婚初夜から夫婦で朝帰りに近い状態でした。


その時お世話になった方々、ありがとうございました。


あれから20年、女房は○○がところどころ白くなり

小生は○○が減り、いっそのこと丸坊主何て考えてます。


聖子ちゃんは3回も出直してますが

我が家は二人ともモテないので

相方を変えることなく現在に至っています。


では、娘も交えて夜の部開始

【ダトラーの休息】


因みに我が家の結婚式は和風

奥方のお色直し

着物3回 ドレス2回 を 本座と後座で2回

完全な和洋折衷です。


最近招待される結婚式は洋風が多いので

それも良いような気がしますが



仕事の関係上

二礼二拍手一礼と玉串法典になれている私は

神前の方が気が楽です。


結婚式は和風がいい?洋風がいい?
  • 和風
  • 洋風

気になる投票結果は!?