皆様 こんにちは〜
本日も拙い呟きでしかない
当ブログにご訪問頂きまして
本当にありがとうございます
また
たまたまお立ち寄り頂きました方も
ありがとうございます
今月は娘っ子の卒業式やら
それに伴う準備やご挨拶
予定している旅の打合せやら
何かと忙しくて
読み逃げも出来ておりません
遅ればせながら
新しい生活を始める皆様
おめでとうございます
サポートされてきた
皆様も本当にお疲れ様でした
花蜜もとうとう子供達が
社会人になってしまう。。。
長男の時はスッキリ
さっぱり この世の春を感じて
天にも登る気分でしたが
娘は何だか寂しくて寂しくて。。。
一方娘っ子は
今日も携帯会社を変えに
お出掛けしてしまいました〜
子供が巣立つのは
喜ばなきゃですね
大量の花束と
贈り物のプチギフトが我が家
溢れかえっております
こういう整理整頓は
しないのよね
本題に戻りますね
子供達が社会人になったら
贈ろうと買い集めていたエルメスちゃん
それは、、、
カルヴィ・デュオ
名刺入れは
新人らしいものを
頂いたり準備していたので
ちょっとした小物入れとして
遊び心のある物を
送りたくて。。。
長男は
エルメスのネクタイ贈っただけで
激怒
あっソルド品です
買うものが無かったので笑
「新入社員がこんなん
してたら、どう思われると思ってんだよ」
。。。
別に仕事中にしなくても
結局受け取る事なく
今も引き出しに入りっぱなし
その後
カルヴィ・デュオを
贈るタイミングも逃し
娘っ子の卒業のタイミングに
息子にも
贈ってみようと思ってます
そんな想いで
大事に保管していた子達
クリケットカラーと
モーヴシルベストル
パカっ
きゃわええ
娘っ子には
卒業式の巾着袋の中に使えると
早くも贈り
とても喜んでくれました
問題は
ずっーっと反抗期の息子。。。
今度家族で食事会があるので
その時に渡してみよう
また拒否られても
カルヴィ・デュオなら
大丈夫
そしたら私が使うもーん
花蜜が使っているのは
シェーブルのカルヴィ・デュオ
エプソンレザーの方が
劣化しないかなーと感じていたので
それはそれでオッケーなのよん
でもね
このクリケットカラーの
デュオに出会った瞬間
ピノキオのような息子に
ジミニークリケットのような
お守りとして息子に寄り添って欲しいって
すぐに感じたんですよねー
画像お借りしました
こういう母の想いも
長男には
重くウザく窮屈だったんだろうなー
ちょっぴり
苦い春のエピソードに
なっちゃうかな
また結果は
しれーっと報告出来たら
良いなぁー
花蜜