皆様 こんにちは〜![]()
本日も拙い呟きでしかない
当ブログにご訪問頂きまして
本当にありがとうございます![]()
また
たまたまお立ち寄り頂きました方も
ありがとうございます![]()
夕方16時過ぎに
シャルル・ド・ゴール空港到着![]()
ATMでユーロを引き出したけど
手数料含めると
もの凄く割高感があって
迷ったけど空港には
他に無いような感じなので
仕方なく![]()
行きはいつもロワシーバスで
オペラ座まで行くのがパリのスタイル
泊まるホテルはいつも
オペラ座からエルメスフォーブル店の
間です![]()
今回はギリギリに
変更して決定した
オペラドヌーホテルさん
最初は欧米系ホテルを数ヶ月
予約していましたが
泊まってはいけない
部屋が異常に狭い
大通り沿いでうるさい
部屋替えを渋った等の
口コミで不安になり
決め手はバスタブがチェックインまで
不明な点。。。
これはドバイでも
あった事なのですが
今回は寒い季節だし
浴槽で疲れを取りたい
衛生面でトコジラミ問題もかなり
心配だったので
清潔面でも口コミの良いホテルに
変えよう!!と
一大決心したんです
(ホテル代が高くなるしー)
結果
変更して
良かったと感じます![]()
ロワシーバスから
5分程度だし
部屋は
なんと2階建て仕様のメゾネットでしたー![]()
※通常はワンフロア仕様かと。。。
でも上下と行ったり来たりは
少し面倒だったけどー![]()
トイレとバスルームが別々
洗面台が2箇所なのは
大変助かりました!!
例の虫問題も
ノープロブレムかと![]()
アメニティは
ボディソープ
ハンドソープ、ハンドクリームしか
ありません。
ヨーロッパは皆そんな感じでしょうか。
日本も最小限のアメニティが
普通になってきたような。
日本から簡易スリッパも
持ってきました。
どのホテルも
カーペット式の部屋はどうしても
抵抗があります![]()
タオルはフワッと感があって
このホテルにして良かった![]()
口コミはやはり重要だと
思いました〜。
ツアーにしない理由は
観光地から遠いホテルにアテンド
又は
近いホテルは激高価格に
なってしまうから![]()
周遊型の旅行なら
ツアーにします![]()
荷解きをして本日の夕飯は
グランカフェ・カプシーヌさん
定番のオニオングラタンスープ
日本人みんな頼んでました笑笑
ただね、中は熱々だったけど
表面のチーズは固くなりかけていたし
スープが煮詰まっているのか
とにかく、しょっぱい![]()
エスカルゴは普通かな。。。
タラのムニエル的な
こちらは美味しかったです![]()
私は、こちらのお店は
あまりお勧めしないかなー
ホテルに帰って
お水を沢山飲んでお風呂に入り
おやすみです
花蜜











