皆様 こんにちは〜
本日も拙い呟きでしかない
当ブログにご訪問頂きまして
本当にありがとうございます
また
たまたまお立ち寄り頂きました方も
ありがとうございます
娘っ子と
ハロウィンの
アフタヌーンティーへ
行ってきました〜
アフタヌーンティーは
飲み物無限制でないと
私は無理なので。。。
お飲みものはフリーなところ
水分持ってかれる
やつの盛り合わせやもん
大好きなハロウィンイベント
子供達も大きくなり
中々楽しめないので
アフタヌーンティーで
遊んで来ました〜
この度は
ANA
インターコンチネンタル
ホテル東京
ザ・ステーキハウスさんへ
ステーキハウスの
アフタヌーンティーなんで
セイボリーが
グリルメニューなんです笑笑
ホテルメイドの
トリュフバーガー
ハロウィングリルプレートも
チョリソーやチキン、ポークリブ等
ハロウィンなので
パンプキングリルも!
スイーツよりグリルに
惹かれてます
スィーツは
ハロウィンっぽい
あれこれ雑
説明書きには
ブラウニー
パンプキンフィナンシェ
フロマージュブランクリーム
シナモンシュガーパイ
レモンケーキ
ミイラマカロン
パンプキンスコーン等
こちらも
バランス良いチョイスと
思い楽しみにしてました
娘っ子が
「わぁ〜海外来たみたいな
ホテルの匂いがするぅ〜」って
スーハースーハーしてました
日本のホテルも良い匂いするよー
席は少し高台の
ソファー席で
これまたのんびり
今日の
この子
イラストが可愛い
裏にはお飲み物の案内でしたが
撮り忘れ
イラストと同じ〜

しょっぱいもの
甘いもの
ドリンク〜
エンドレスか
と思いましたが
セイボリーが好き過ぎて
やっぱりスイーツが
取り残される笑笑
冷めちゃうと固くなっちゃうしね
気を取り直して
お皿に移してみる
きゃ
きゃわいい〜
ちょこっと刃に血とか
この斧の細工の細かいこと
一番食べたことの無い
お味だったのは
この子
お身体が
さく・じゅわーな感じで
中のポテサラは少し味が濃かったけど
周りの皮が食べたこと無い
食感とお味
娘っ子と2人で
何だろう
タイ料理の海老煎餅かなー
未知なるものに興味津々な
おばちゃん
聞いてみたら
コーンスターチと小麦粉とのこと
天麩羅味ということか。。。
こんな小さな丸い器
作るの大変だろうなぁ
本当に芸が細かくて
一個一個これは何だろうと
楽しい時間だったなぁ〜
お飲み物も何度も聞いてくれて
サービスも満点
ホテル内
どこもかしこも
人がとっても多くて賑わって
おりました
お腹一杯になったので
新しく出来た虎ノ門ヒルズまで
お散歩し
通りが緑と光でキラキラ
沖縄のフクギ並木みたいで
幸せな気分に包まれる私
こんな日々が
ずっと続きますように