釧路旅行④ | アラフィフ 花蜜

アラフィフ 花蜜

アラフィフ 子育て 自分育て セミリタイア
旅✈️ 美味しいもの
エルメスと好きなものだけ 今まで行った海外で一番忘れられないのはギリシャのミコノス島です

皆様 こんにちは〜音符

本日も拙い呟きでしかない

当ブログにご訪問頂きまして

本当にありがとうございますニコニコ



また

たまたまお立ち寄り頂きました方も

ありがとうございます爆笑





備忘録がてらの

家族旅行記となります




前回はノロッコ電車に

乗って釧路湿原へ

下矢印下矢印下矢印


今回の旅行は

もしかしたら

家族で最後かも

と思いながら

少し母としての

子供達へ

(もち無知な夫ちゃんにも)

自然の大切さや

生き物に対する意識を

少し感じて欲しいと思い

釧路を選びました〜

(こういう所も子供達には

恩着せがましい母になっちゃうのよねアセアセ






北海道でっかいどう等

アホな事言いながらの車中




道中

牧場があり

乳牛や

お馬ちゃんを通り過ぎるたび

歓声

関東にもいるけど楽しいラブラブ

阿寒湖に近づくと

山中に鹿を見かけるようにびっくり





今回は口コミが良く

温泉が充実している

あかん湖鶴雅ウィングスさん

ホテルのロビー



館内には木彫りの作品が

沢山あります

一本の木から

掘り出す芸術品デレデレ

じっくり

見たいのは

やはり好きな動物や

野鳥ばかり



滞在した日だけ

どこのホテルも予約が一杯で

お部屋は今回も和室一室です

眺望も湖が見えないお部屋と

記載されていましたので

山側でしたニコニコ

部屋からの眺め

楽しみにしていた岩盤浴でしたが

やはり時間が足りなくて

寛げそうでなかったので

諦めて、すぐにお風呂へ



写真などは

撮りませんでしたが

ちょうど人がいなくて

数々のお風呂を

ゆっくりとバレエバレエバレエ

画像お借りしました



脱衣室も

上手く視界が防げるように

配置してあるように感じましたニコニコ




その後

夕食はホテルにて

しっかり楽しみますラブラブ

余りにも品数が多くて

裏にもグルっと料理が。

反対側にもグルっと料理が。

シェフが作っているコーナーも。

サラダ、フルーツ、スイーツの場所も。



阿寒湖が見えて

とっても雰囲気が良かったぁキラキラ


まりも豆腐!?


豊富な海鮮類

この3倍はありました爆笑





最初の一皿だけカメラ

サラダ

タコのマリネ

ローストビーフ

帆立のスモーク

豆腐サラダ

シーフードグラタン


ステーキや

エビチリ等中華

イタリアン

海鮮丼コーナー

ミニお蕎麦等等々


デザート

フルーツがなんと

夕張メロンが山盛りびっくり


私メロンが苦手なんですが

めちゃくちゃ美味しいラブラブラブ

ジューシーで

イガイガするような甘さでなく

一玉くらい食べれそうラブラブ



ゆっくり頂きましたナイフとフォーク




実はまだ

この後にイベントが

ありましたウインク



勝手ながら

続きますニコニコ