皆様 こんにちは。
本日も拙い呟きでしかない
当ブログにご訪問頂き
ありがとうございます![]()
いつもお立ち寄りの皆様
たまたま見つけてくださった皆様
ありがとうございます![]()
本日はエルメスのセール=ソルド
のエピソードを熱く
勝手な視点で語らせて頂きます![]()
先に申し上げますが
爆買いエピソードはゼロです![]()
私のエルメス愛は
20代より始まっておりましたが
勿論20代では店舗に行っても
浮いておりましたし
顧客になるって
全く知り得もしない世界でした
昔は店舗も全く
混んでいませんでした
でも当初も
「いらっしゃいませ」は
あったような気がしますが
それ以上の声掛けもなかったような![]()
いつも下を向いて
何かを整えているイメージでした![]()
大好きなエルメスという空間を
端から端まで味わう儀式![]()
みたいな詣で![]()
今でも
その気持ち中心です![]()
ずっと勝手に寄り添い観察し続ける私
キモいでしょ笑
一方で私はケリーの佇まいと
バーキンの気品にやられており
これは絶対に手に入れてみせる!
と誓ってはいたものの
憧れのブランドの何かが欲しい
となると
どうやらエルメスには
隠れセール=ソルド
があるらしいと知りました![]()
流石にホイホイ買えるような
金額では無いですしね![]()
日本の店舗は敷居が高いし
定価は高いし
どうしたらソルドに潜り込めるかなー
ソルドで買い物したい!!!
そんな気持ちがムクムクと。。。
当時○○西武店に外商付きの友人がおり
聞いた情報によると
どうも○○西武で高級ブランドの
セールがあり、どうもエルメスも
出ているらしいと聞きました![]()
非公式の空間でのセール!
○○店のエルメスさんに
さも招待されているようなフリして
日程と場所の確認を![]()
今程ハードルは高く無かったよ![]()
めでたく
潜入した時には
ハンガーに掛かった洋服と
グローブがガラスケースに入っており
私はシルクのワンピースを購入しました![]()
確か半額の15万円程でした![]()
当時からソルドは全品半額なのね![]()
翌年も調子に乗って
同じ作戦を使おうと思いましたが
情報のハードルが高くなってしまい
潜入出来ずでした〜![]()
それから
世界のブランドアウトレットに行くのが
楽しくなり
パリでエルメス買えば
ソルドみたいな物
という事が分かり
すっかり国内エルメスの
ソルドストーカーはなりを
潜めたのです。。。
そして次の夢は
いつかは
パリのソルドに参加する事!
ただ、こちらは
誰でも行けるフリースタイルなのですが
2〜3週間程前に新聞に日程が発表される
告知方法だそうです。
情報収集と合わせて
急な休みも取りづらい為
結局参戦する事なく今に至ります![]()
本家本元のソルドは
昔はレザーのバッグや
ケリーまでも出ており
但しB級だったような記憶が
あるのですが間違っているでしょうか。
そしてソルドマークの刻印入り。
バッグコーナーのカウンターがあって
そこで店員さんに欲しいソルドバッグの
交渉をするらしいのです。
ここでもエルメス様の立場の方が
上なのです![]()
マグロの競りのような気迫
まず店員さんに「貴方は何が欲しいの?」
と言うように声を掛けられないと
バッグを購入する権利さえ得られません![]()
フランスマダムとの戦いが凄いらしく
英語が堪能か
フランス語が出来ないと勝てない印象
もあって諦めた所も。
はい、全て負け犬の遠吠えです
今はバッグも出ないようですね![]()
タオルとか日用品も沢山あるようで
そういうのを大人買いしたかった〜
日本は日用品出ませんね![]()
もしかして特別な初日には
出るのかしらん
昔はJJやら雑誌で
ワールドワイドなヤンチャっぷりを
発揮して写真付きで世界のブランド事情を
紹介してくれましたね。
そういうのを見て想いを馳せたい![]()
![]()
![]()
もうそういう時代は来ないのかしら
ごめんなさい
オバちゃんの昔を懐かしむやつ
それから十数年後
再び日本のソルドストーカーに
戻ります![]()
![]()
![]()
想いが強すぎて
長くなりましたね![]()
あまり分けてブログを
引っ張るのは好きではないのですが
第二章に続けさせてください![]()
それでは
宜しくお願い申し上げます![]()
