こんにちは。
エルメススカーフシリーズの
ブログを拝見させて頂き
私も昔買ったスカーフを披露したいと
思います

解説出来ないので
エルメススカーフ図鑑には
なりませんが懐かしい気持ちで
眺めて頂けたら幸いです。
※いつ頃購入したかは不明です

だったと思いますが、
エルメスの実在するスカーフの柄が
卵の中にデザインされており大変人気
だったと記憶しています。
フランスらしいデザインでパリ本店で
購入したものかと思われます。
改めて見ると、なんで歩いているのかな?
まさかお葬式?ドキドキしてきました

あまりにも可愛いのでまとめてパリ本店で
購入しました。
袱紗(ふくさ)代わりに良く使っていました。
ただ、こちらのデザインそれぞれ物語が
書いてあるのですが、何となく残念です

可愛いサイズなので、バッグに結んでみたり
したのですが、シルクの張りがすごくて
可愛く結べず


悪いのは私です。
もう残念ながらキャラ的に似合いません

今は首回りの発汗により
(更年期のせい?と思いたい)
現在は殆ど巻き物は購入しません

と、同時に
昔のスカーフをちゃんと使って
あげなきゃ、という気持ちもあり

巻くというより首に掛けるスタイル
なので
新たに購入するなら
マキシツイリーに興味があります

欲を言うなら、もう少し幅を太くして
欲しいなぁ

昔のスカーフ使いたいです

長文お付き合い頂き
ありがとうございました
