今年を振り返り… | ~政宗日記~

~政宗日記~

気が向くまま、伊達政宗(自称)が書いてます。
温かく見守ってください。

ヽ(・∀・)ノ



今日は大晦日ということで、1年を振り返ろうかね

そして去年の昨日だかは伝説のピザ事件が…

興味ある人は去年の昨日(?)の記事を見てみてください



《今年一年を振り返り》

1月はなんと言っても『推薦入試』!!

蔵前まで行って落ちたのがいい思い出だ

落ちて良かったwうんw

「最近気になったニュースは?」と聞かれ、俺は野球が好きだと前に答えたので、

「今日の朝やってた楽天の田中選手と里田まい選手…(間違えた)www里田まいさんの結婚ですw」と芸能ニュースを答えた俺は勇者であろう


2月は『一般入試』!!

今度は足工に希望を変え、星の屑成就のために私は帰ってきたぁぁぁ!!

推薦受けてたならわかるけど、受けてないのに帰ってきたはおかしいねw

問題用紙に答えを書いておいて、家で答えあわせしたらビックリ!!

国語が90数点あるんだもんwww

数学も結構あったしw

英語が58点とかで1番低かったかな?

ここから、俺の筋トレ人生が本格的にスタートしたと言っても過言ではない…


3月は3つあるね

1つは『卒業遠足』!!

皆でディズニーランドへGo!

初めのコーヒーカップで回しすぎてグロッキーになったのは言うまでもない…

なかなか楽しかったよ!!

2つ目は『三送会』!!

『3月9日』を歌ったのを今でも覚えてる…

この前のカラオケで歌ったわww

しかし吹部の演奏は毎年盛り上がるね

あのお祭り騒ぎ

1年のときに見てビックリしたよ

中学の三送会はこんなに盛り上がるの!?って

楽しかったなー…

そして最後は『卒業式』

ついにこの日が来ちゃったかって思いましたよ

証書授与のとき、テンパって踏み込む足の順番を逆になったのを今でも覚えてるw

そして式歌の『道』を歌ったとき…

指揮者のおんにゃのこが、前で泣き始めて…

おまっ…ちょ…待ってって…早まるな……

もらい泣きしました

あれは卑怯やw

ここでボロボロ泣いたら漢として恥ずかしい

親に泣き顔なんか見せてたまるかっての(ペッ)

だから教室に戻ってボロボロ泣いてやったぜぇ~

漢だろぉ~?

泣いてて、ろくに最後の言葉を皆と交わせませんでしたね

正直、朝を泣いてたし、その前の日の夜も泣いてた

皆に晒した泣き姿はこれが初めてやったけどね

でも安心なされ

学校から出ていく時は涙をピタッと

なぜなら親御さん達が待っているから…

親に泣き顔なんか見せてたまるかっての(ペッ)

泣きまくった卒業式、また皆に会いたいな…

会ってこの事をネタにされるくらい話し合いたいね


4月は『入学式』!!

人見知りな俺にとって、とても怖かったでごわんす

あんまり書くことないね


5月も特に…


6月は『プール開き』という恐ろしい歴史が始まりましたね

俺は泳げねぇんだよォォォォォォォ!!

中学3年間一回も入ってねぇよ!!

ビートバン最高でした…(*´∇`*)

そして宗教勧誘されたのも6月であった…


7月は指導食らった月かな?

後は夏休み開始


8月は『夏休み』!!

ゲーセンばかり行ってたな…

最後の方にお台場行ってガンダム見てきましたね

そしてキラ様&カガリ様と2ショット…

はうぅぅ…(〃∇〃)


9月はー特に何も…

震災体験だかで体育館で泊まったのがあったね

ほぼオールでした

楽しかったわw


10月は文化祭の映画作りで遅くまで残りましたね!!

懐かしいなぁ…

スゲェ楽しかった!!

夜まで学校にいるってのが楽しかったからね

編集おつかれ!!


11月は『文化祭』!!

こいつぁすげぇ!!

なんと言っても先輩に…グアァァァァァ!!

グフッ…カスタム……これ以上は言えん……グフッ…カスタム………

すごく、興奮します……

映画もなかなか人が入ってね

良かった良かった

なんとか完成させたって感じだけど仕方ない!!

EDでの俺のシーンは全講演で笑いを取れたらしいからな

とても不名誉だがw

でも楽しかった!!

また来年が楽しみや!!


12月…

『誕生日』!!

パンパカパーン!!

えー、このたび、えー、伊達政宗は、えー、16歳に、えー、なり、えー、まえー、し、えー、t、えー

CoDBO2楽しんでるよぉぉぉぉぉぉ!!

テレビもフル活用!(居間にあるけど)

それとベンチプレス、80㌔持ち上げたった!!

入部したときが45㌔、35㌔の増量に成功!!

来年も頑張ります!!



んーっと?これで今年一年を振り返ったかな?

こんなもんよ

内容が薄くて申し訳ないです

いろんなことがあった1年でした…

とくに1月2月3月ね

ここは思い出深い

皆さんはこの1年、どのように過ごしましたか?

本ブログを、来年も何卒よろしくお願いします!!

来年もこんな感じにつまんないでしょうが、温かく見守って下さい!!



よいお年をо(ж>▽<)y ☆



Android携帯からの投稿