コスト:2000 耐久力:600 変形:× 換装:×
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 ビーム・ガン 8
80 ダメージの高いBR。弾管理はしっかりと
背面 射撃
バインダー部 メガ粒子砲
110(55) メインと弾数共通。2発撃つが消 費は1発。格闘迎撃や牽制にも
CS 胸部メ ガ粒子 砲【拡 散】
c2.5秒 150 前作特射 スタン 属性 全弾発射には時間がかかる。正直牽制のみになってしまった
Nサブ射撃
ファンネル展開
3
133 3hitで長期スタンするファンネル。有能
横サブ射撃
ライン状ファンネルビーム (横)
117
弾数はNサブと共 用 リングのロー プのようにビーム を設置する。格闘迎撃などに。
前サブ射撃
ライン状ファンネルビーム (上)
弾数はNサブと共 用 相手の上に横 サブを平行に照射。対高跳び
後サブ射撃
ビームカーテン 61
弾数はNサブと共 用相手と自分と の中間点にNサブ のようにまばらに 照射。格闘迎撃なら横サブで充分
特殊 射撃
胸部メガ粒子砲【照 射】
1 235 前作CS 優秀なゲロビ
格闘 名称 入力 威力 備考
通常 格闘
ビー ム・ サーベ ル
NNN 167 もっさり気味の3 連斬り
前格闘 2段突 き 前N 167 多段ヒットする2 連突き
横格闘 回転斬 り 横N 155 素早く2回斬って から、バインダー に持ったサーベル で大回転斬り
後格闘
掴み& 斬り上 げ 後 95 サブアームで掴ん だ後にビームサー ベルで突き上げ る。射撃派生あり 派生バ イン ダー部 メガ粒 子砲
後射 239~279 バインダー部より メガ粒子砲を照射。狙えるときは狙おう
BD 格闘
ローリングタックル
BD中 前 95 少し前進した後に 機体を回転させな がら突進。ピーマン
特殊 格闘
サブ・ アーム 捕縛 特 169
サブアームを展開 しながら前進し敵 を捕縛 捕縛後放 置で投げ飛ばし 捕縛後 格闘派生 射撃派生あり 格闘派 生斬り 叩きつ け
特 →NNN 201 サブアームで捕縛 中の相手に二回斬 りつけた後に叩き 付け 射撃派 生0距 離メガ 粒子砲
特→射 240 腹部メガ粒子砲を 照射
バー スト ア タッ ク
名称 入力 威力 備考
覚醒 技
ファン ネル 【一斉 射撃】
3ボタ ン同時 押し
ファンネルを機体 周辺に展開し時計 回りで射撃する。謎。全く当たらない
エクバからフルブにかけ、大きな変更
コストが25から20へ
前作特射がCSへ、前作CSが特射へ
それなりにダメージも取れるNサブ
優秀なので積極的に出してもよい
後格射撃派生は火力が半端ない
ワンチャンあるでぇ
ゲロビも太く、火力が高いので強い
ただ、発生が遅いのと、照射時間が短いので事故狙いは厳しい
相方とのコンビ次第ではかなり鬼畜
B覚中、背面メインを青ステでキャンセル、背面メイン、青ステ、背面メインで気持ち悪くなるw
まさにピーマン
覚醒中はガードが全方位に
まさにピーマン
一部、Wikipedia参考
http://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/84.html
Android携帯からの投稿