東京も梅雨明けをして、ちまたは夏休みに突入
してるようですね。
家のそばではセミの声もちらほら聞こえ出して
きて、「あー、夏だねぇ・・・」と感じます。
暑いのが嫌いなのを散々当ブログで言ってます
が、今回の避暑デートで行ったのは・・・地獄
な~んて
特別展 地獄絵ワンダーランド です。
現在、三越前駅にある三井記念美術館にて
開催されている特別展覧会。
行ってきたのは土曜の午後2時半頃。
目の前でやっているアートアクアリウムは
2時間待ちの中、こちらの展覧会は並ばずに入れ
ました。
会場内のお客さんの数もそんなに多くなく余裕を
持って1つ1つ作品をたっぷりと鑑賞できました。
「地獄絵」と聞くと、ちょっと怖いイメージがありますが
そんなことは全然ありません。どちらかというと
個人的には笑えたり、とても楽しい作品ばかりです。
ゲゲゲの鬼太郎でお馴染みの水木しげる先生の作品
を通して地獄巡りもできますよ。
地獄の階層、地獄の構成メンバー、地獄の光景・・
地獄とはこんな場所っていうのが知れちゃいます。
ん~、地獄には行きたくないよー
「え?これ小学生が描いたんじゃない?」と疑うほど
の下手な地獄絵なんかもあったりして、これがまた
ちょっと笑えます。←個人的意見ですが(笑)
展覧会の最後には極楽へ行けますよ
多彩な地獄絵を楽しめる最高の夏休み期間
の美術展・展覧会であること間違いなし
2017年の暑い夏、室内デートにオススメです。
でもこういうのが好きな方に限りますが(笑)
期間は2017年9月3日までです。
![]() |
水木少年とのんのんばあの地獄めぐり
Amazon |
![]() |
図説 地獄絵の世界 (ふくろうの本/日本の文化)
Amazon |
![]() |
地獄絵 (ビジュアル選書)
Amazon |
![]() |
地獄絵大全 (洋泉社MOOK)
Amazon |
代表:武内ケンヂ
「どこいく.jp」<東京デート&観光プラン作成サイト>