去年から開催されています「没後150年 歌川国芳展」 。
開催日程が前期と後期に分かれていまして、現在後期が開催中です。
入場者数が10万人を突破(1/28付)するほど大人気
前期の時に一度美術館まで行ったのですが、その日は日曜日で
チケット売り場のめちゃめちゃ長蛇の列を見て、退散・・・
すごい人気の展覧会なのを実感したので、後期開催の平日に行くことに。
平日のお昼すぎに行ったのですが、それでも人がいっぱいでした
でも、週末よりは全然まし。
作品点数が多いのでとてもボリューム感たっぷりの展覧会でした
独特の作風や人物の躍動感ある佇まいが表現されてあり、どれも
見とれてしまいました。
特に擬人化された動物たちの画はユニークでしたね。
江戸の風刺画も見ていて楽しさが伝わってきます。
とにかく作品数が多いので、ゆっくりと見て2時間ぐらいかかって
しまいました。
もし平日に行かれることが可能ならば、平日をオススメします。
週末はゆっくり作品1つ1つ見れません。
奇想の天才絵師 歌川国芳 | |
![]() |
新人物往来社 新人物往来社 2011-10-26 売り上げランキング : 136251 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
代表:武内ケンヂ
