まだまだ暑い日が続いている中、上野国立博物館・平成館
で開催中の
「空海と密教美術展」
へ行ってきました
行列は覚悟でしたが、
着いてびっくりの混雑ぶりでした。
待ち時間は40分ほど
入場チケットの購入はさほど時間はかかりませんが、
その後の美術展への入場にすごく待たされちゃいました。
炎天下の中、40分待ちはちょっとキツイっす。
途中、お水をくれたり、日傘を無料で貸し出ししていて
主催者側も熱中症対策していました。
さて、40分ほどして建物の中に入り、まずは・・・
ベンチに座ってしばしの休憩。
中に入ればあとはゆっくりと見学できるので焦ることは
ありません。
「国宝・重要文化財98.9%」という展覧会の内容なので
すべての展示物がとてもすばらしかったです。
展覧会内は人はたしかに多いのですが、意外にも
スムースにゆっくり見学できます
ラストの「立体仏像曼荼羅」の8体はすごい迫力で
感動しちゃいました。
仏像ブームもあり、大変な混雑の美術展ですが
なかなか満足の時間を過ごせました。
後世に伝えたい文化遺産 珠玉の仏教美術 3 密教と曼荼羅世界 [DVD] | |
![]() |
株式会社アスク 2005-08-29 売り上げランキング : 108629 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
代表:武内ケンヂ